※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

キッザニア東京について。4月上旬の土日(4/9か10)あたりに来週3歳にな…

キッザニア東京について。4月上旬の土日(4/9か10)あたりに来週3歳になる子供を連れて行きたいと思っていますが、土日の場合一部と二部どちらがおすすめですか?混雑は変わらないでしょうか?二部であれば16〜18時までの予約プランにしようと考えてますが短すぎるでしょうか?
初めてなのでたくさん回るつもりは無く、またほとんど喋れないので
ピザ屋、パン屋、ソフトクリームのどれか、あとはパレードの2〜3個回って、残りは雰囲気を楽しめたらなぁと思います。
開店のどのくらい前に並ぶのが良いか、3歳児におすすめのアクティビティ等アドバイス頂けると助かります。

コメント

deleted user

11月の日曜日に行ってきました。
そんなに体験しないなら二部でもいいかな、と思います。ただ、ピザ屋とパン屋は一部でも時間的に予約が難しかったです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。よく分かっていないのですが、二部の予約を一部でも行なってしまうのでしょうか?二部の予約をするためには一部にも入場する必要があるということでしょうか?💦質問ばかりで申し訳ありません💦

    • 4月1日
ザト

見られていないようなので削除しました😌

  • ママリ

    ママリ

        ?

    • 4月1日
  • ママリ

    ママリ

    貴重な情報をありがとうございます!このような情報はあまり出回らせないのがルールだったのですね💦
    そしてピザがここまで人気だとは知りませんでした。子供はパンとアイスが大好きなのでこの2つどちらかでも参加できたらいいなと思います。エキサイティングウィークかつ私たちも初心者なので、時間的にも余裕を持たせるべく一部にしようかと思います。
    アドバイスありがとうございました!

    • 4月1日
deleted user

私も詳しくはないのですが、一部から二部までいる人もいるので、予約制のものはどんどん埋まっていく感じかな、と思います。

  • ママリ

    ママリ

    たしかに一部二部両方参加できるチケットもありますね!となると二部から参加するという時点で色々と不利になるのですね💦

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    たくさん体験させたいなら、一部の時間がいいとは思います。

    • 4月1日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。色々考えましたが、初めてかつ土日の参加になるので時間に余裕を持たせつつ、アクティビティの数を気にせずまったり楽しめるように一部にしようかなぁと思います💦

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    楽しんできてくださいね

    • 4月1日