
トキソプラズマの抗体検査ができていない場合、別の病院で検査したいと思っています。妊娠中期で遅いことはないでしょうか?どこで検査できるでしょうか?
トキソプラズマの抗体検査は申告して行いましたか?
前回、11週の検診の際に血液検査がありトキソプラズマも調べてもらえるか確認したところ、しますよーとのことでした。しかし、一ヶ月後の今日、検診にいき血液検査の結果が記載されてる紙にトキソプラズマの抗体のところがブランクでした。これって検査してないですよね?産婦人科に問い合わせようにも午後から休診で問い合わせできず…抗体がわかればいいので別の病院で検査してもらいたいなと思うのですがどこで検査できるのでしょうか?また妊娠中期だと遅いってことはないですよね?
(通っている産婦人科は個人病院で、出産までお世話になるのでトラブルになるようなことは避けたいので違う病院とさせていただきました。)
- phoo0330(6歳, 8歳)

退会ユーザー
私は血液検査の際にトキソプラズマも調べますか?と言われお願いしましたよ(^-^)
検査結果の記載ミスかもしれないので1度産院にお問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
血液検査での検査ですので内科ならできると思いますが妊婦ですと相談してからの方が良いと思いますよ(*˘︶˘*).。.:*♡

そぅ♡たぁ♡ママ
私の通う産院では子宮がん検診と一緒にトキソプラズマの検査もしてましたよ!
紙があって妊娠したら絶対するみたいです!
コメント