
コメント

ままり
無謀中の無謀だと思います😂😂😂

はじめてのママリ
世帯年収700万で3100万組ましたがそれでもカツカツです。
4000万組んだら利率でも変わりますが月12万とかだと思います。
-
はじめてのママリ
計算したらわかると思います。
450万の手取り年収は大体350万円です。
12万円×12ヶ月=144万円
350万−144万円=206万
206万÷12ヶ月=17万円
毎月17万円から固定資産税を貯めて暮らしていかないといけないと考えたら貯金は全くできないと思います。- 3月29日

はじめてのママリ
金利と何年ローン組むかによりますが35年で10万ちょいくらいじゃないでしょうか🤔
だいぶ厳しいかなーと思います😱😱

kina
35年ローンで11万くらいです!

はじめてのママリ🔰
世帯年収800万、自分だけで450万、ローン3700万ですが、自分の収入だけだと生活出来ません!
無理すぎると思います💦
3700万のうち1部固定金利ですので、4100万の全部変動と同じくらいだと思います。月11万です。

赤ピク推し♡
世帯年収800万円で2700万円のローン組みましたが、余裕はあまりありません。
そのローン通して、子供にちゃんとした教育をうけさせられますか?
家買って払えなくてすぐ手放した人も知ってます。
無謀すぎますが、こればかりは自分たちで決める事なので好きにしたらいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
無謀ですね。やるのは自由ですけど。
子供二人いたらご主人一人の収入の5倍程度にしておかないと、大変だと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
ローン通らないと思います💦

はじめてのママリ🔰
お子さんがかわいそうな生活レベルになりそうです…
毎日切り詰めた食事、旅行や娯楽無し、大学は奨学金、老後は子どもにおんぶに抱っこになると思いますよ😅
-
はじめてのママリ🔰
ご主人の手取りは270万くらいということでしょうか?自営なら3期以上黒字が前提でフラットが現実的だと思いますが、金利込みで手取り20%以内が無理ないので元金3.5万くらいの35年で1470万ほどかな?と🤔
フラットは1割頭金を入れると金利が下がるので諸費用を合わせて300万くらいは現金で用意しないとだと思います。- 3月29日

りんご
みなさん返答ありがとうございます。
やはり無謀ですよね。
年収450万円だと住宅ローンはいくらまでが妥当なのでしょうか?

はじめてのママリ🔰
ご主人だけで450万ですか?
2250万ですね。
-
りんご
いえ、自営業の旦那が約350万、私がパートで106万円内ならです。
- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
自営業はローンも通りにくいですよ
- 3月29日
-
りんご
私がパートで106万円内です。
- 3月29日

退会ユーザー
奥様の収入はアテにせず、ご主人の年収の5倍以内ですね😅
お子さん2人ですし教育費の貯金も考えると😊
買おうと思ってるお家の予算はどれくらいですか?
-
退会ユーザー
自営なら更にローンは通りにくいし金利も高くなると思いますよ😅
- 3月29日
-
りんご
都内なので3000万円以降の物件がほとんどなのでフルローンになると3000万後半かと考えています。
- 3月29日
-
退会ユーザー
ご主人が自営なら
奥様は扶養という概念がないのですが106万以内に抑えてる理由はなんでしょうか?- 3月29日
-
退会ユーザー
3000万後半で考えていても現状とても払えるローンの金額ではないですよね😅
初期費用はどれぐらい準備できますか?
奥様がお仕事されていても106万以下ならペアローンでも無理ですし、ご主人の自営で350万だと、そもそも4000万のローン審査が通らないと思います💦- 3月29日
-
りんご
住民税、保険料等を払わずに済むよう106万円にしています。
- 3月29日
-
退会ユーザー
ご主人が自営なら
扶養という概念がないので国民健康保険や国民年金はご自身やお子さんの分を払うことになると思うのですが😅- 3月29日

mii
月にいくら住宅費(家賃など)で現在出しているか、から、月々いくらくらいだったらローン返済していけるかを計算して、借入金額を逆算するといいですよ☺️どれくらい返していけるかはお2人の感覚によりますから、ローン額が年収の5倍でもカツカツで生活してる人もいれば7倍でも余裕を持った生活してる方もいます!
-
りんご
よかったら逆算の方法を教えて頂けませんでしょうか💦?
- 3月29日
-
mii
住宅ローン 月々 計算とかでググると出てきますよ!
- 3月29日
-
りんご
ありがとうございます!
- 3月29日
-
mii
因みに4000万だと11万くらいです☺️いま住宅費はどれくらいですか??どこまでなら出せますか?
- 3月29日
-
りんご
今は月7万円です。
出来れば10万以内には抑えたいのですが、皆さんのお話を聞いていると難しそうですね。- 3月29日
-
mii
ボーナス払いを入れるか、あとは頭金積むかですね!うちも4000万の物件で頭金結構入れて7万台にしました!
- 3月29日

ママリ
2000万くらいなら行けると思います!
そこからはみ出る分は頑張って頭金貯めれたら理想だと思います☺️
-
ママリ
それかりんごさんが扶養ぬけて正社員で働いていけるならもうちょい行けるかと🙌🏻
そしたら自営のご主人よりりんごさんの方がローン通りやすいかもしれないですね!- 3月29日
-
りんご
子供が幼稚園で16時半までしか働けないので、正社員は難しいのです。
- 3月29日

さくらもち
4400万のローンで月9万、ボーナス月は26マンです!
35年ローンです😃

はじめてのママリ🔰
ローンが通らないし
生活もできないと思います。

はじめてのママリ🔰
無謀かどうかはFPさんなどプロに聞きましょう!
ママリでは年収800万でも4000万ローンは無謀とされてます😂
ちなみに4100万フルローンボーナス払いなしだと月々ざっくり11万くらいになります
首都圏だと4000くらいかかりますよね😭
生活水準にもよりますがうちは怖いので予算落としました!
-
りんご
失礼なご質問ですが、どのくらいまで予算落とされましたか?
- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
注文だと4200万くらいといわれたので建売3500万まで落としました😇
- 3月29日
-
りんご
今考えてる物件が3700万ちょっとです。
諸費用など込で4000万になってしまうんですよね💦- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
うちは物件価格が3500ちょっとで諸経費が140万くらいで頭金200いれました!
相場があがることはあっても下がることはないので今しかないと思って契約しました😂
ただ自営350で組むのはこわいですよね🥲
FPさんにライフプランニングシート作ってもらうといいと思います!- 3月29日
-
りんご
そうなんですよね。
コロナとかの関係で今後も上がる一方なので今しかないと思っているのですが、月々の支払いが怖くて、、、💦
でも夫は「なんとかなる」「今しかない」ばかりなので😭
ライフプラニングシート調べてみます。ありがとうございます!- 3月29日

はじめてのママリ🔰
だいぶ厳しいと思います・・・😰💦
他に車のローンとかはないんですよね??💦
わが家は主人だけで年収700万で最近住宅ローン組みましたが3600万ぐらいに収めました。
それでも毎月10万程の支払いです。
生活はできますが、余裕があるわけではないので来年春から私もフルタイムで働く予定ですよ😊

はじめてのママリ🔰
4300万円のローンを組みました!
当時夫の年収は500万円です。
月々10万
ボーナス払い20万×2
です。
私は現在専業主婦ですが、数ヶ月後にはパートで働く予定です😇
毎月生活がきついとかは感じたことありません🤔
お互い物欲が無いっていうのもあるかもしれませんが…
それと、夫会社がトヨタ系も関係してるかも知れません😵💫💦

はじめてのママリ🔰
あと、上の方が仰ってるようにFP相談されてもいいかもしれません🥺
現在の年収600万2年後に昇給予定で年収700万でFPさんに見てもらって5500万まで大丈夫な計算になりました😳

はじめてのママリ🔰
無謀だと思います。
私39歳1100万
旦那32歳400万
私名義の100%ローンで20年4300万のローンで
月々19万の返済です。

ぽんぽこ
世帯年収500万ほどで3800万円のローンくんでます📢
だいたい月々9万円でボーナス払い年2回で1回につき10万円お支払いしてます。
そこまでカツカツ感ないです🙇♀️
ままり
自営ですか🤔🤔
2000万くらいが妥当だと思います!!💸🏠