
ドル建ての終身保険に加入し、支払いが増えたが損はしていないでしょうか?
最低利率3%保証の時にドル建ての終身保険に加入しました。
10年間払い切り、その後置いておくと増えていくシステムの終身保険です。
その頃は毎月3.7万円程の支払いだったのですが、いまドル高で今月の引き落としが4万に😂💦
これって損はしてないんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
損か得かは、払い込が終わってから解約する時の為替で分かることなので、いまは分かりません💦

退会ユーザー
このままドル高が進んでずっとドル高で積立して、解約時円安だったら損になると思います🥲
このまま1ドル130円までいく可能性はあるので、当面はもっと引き落とし額が上がると思います。
解約時のレートは今から全く予想出来ませんが、また1ドル95円とかまで下がったら損すると思います💦
外貨貯金みたいなものなので、ドル建ての保険はやはり為替リスクありますよね😅
昔1年くらいやってましたがすぐ解約しました💦
-
退会ユーザー
解約時円安だったら損になると=解約時円高だったらそんになると
の間違いです💦- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
いま1ドル124円だから130円キツイですね😭
解約しない限りこの金額は払わないとダメですもんね、、- 3月29日
-
退会ユーザー
解約か、もしくは払い終わった後も置いておけば増えるのだから、亡くなった時に、お子さんに残す財産として、長期戦で50年とか長年置いておくとか、いろいろ用途によると思いますが、例えば18歳で解約して学費にしたいとかなら、円に戻したら元本割れになる可能性はあると思います😅
- 3月29日

はじめてのママリ🔰
同じくです😅
うち3本やってて6万円分やってます笑
怖くて見てないけど、そりゃ円安だから支払い増えてますよね…
私は20年後にローン返済にあてようと思って積立しているので、そのころ円高になるのを願うばかりです。笑
はじめてのママリ🔰
10年後に世界経済がどうなってるかですよね、、😵💫💦
今のままでいい方向に向かうのが考えにくいですが🥲
はじめてのママリ🔰
金利は上がってるので、最低3%とのことですが、利回りは今後上がると思います。
今の為替だけでなく、そういったメリットもありますよ☺️
はじめてのママリ🔰
なるほど!
月々の支払い額上がるのは痛手ですが別に現金貯金もしておいた方がよさそうですよね🥲
景気回復を祈るばかりです😭
はじめてのママリ🔰
外貨建てなど運用商品は円預金もある前提でやらないと危険です💦
いまは円安ですけど、使いたい時に1ドル90円とかの円高になってたらマイナスなので😭