※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょか
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の息子が偏食で、お菓子以外は米、うどん、ラーメン、ポテト、ヨーグルトしか食べない。食べさせようとしても無駄か悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。

2歳8ヶ月、この世でいちばん偏食だと思ってます。
インスタでよく見る「うちの子ほんとに偏食で…」って言ってる方をのぞくと、普通に枝豆食べてるし!!!味噌汁も飲んでるし!!!スパゲティも食えてるやん!
って思います。息子はほんっっっっっっとにもう米、うどん、ラーメン、ポテト、ヨーグルトしか食べません。
お菓子は大好きです。 今日もカレーだったんですが、にんじんやじゃがいも見るだけで泣く。鬼の力を借りても、泣く。食べたくなくて泣く。「世界には食べたいけど食べれなくて泣いてる子もいるんだよ?!」と言いましたが分かってくれず。
どうしたらいいのでしょうか。一時保育週一で行ってますが毎回米のみ完食。夜ご飯、だしたもの食べなくて食べずに寝る時もあります。
こういうのって食べさせようとするだけ無駄でしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

お菓子の時間をなくして
お腹をすかしてあげてみるのはどうですか??
きっといつかは食べれるようになると思いますが
きちんと食べて欲しいですよね😌

みい☺︎

うちもそんな感じでした!笑
もう家ではあきらめてました。笑
幼稚園行き出してから食べれるものが一気に増えてきて、安心してます😂それでも他のこと比べちゃうと全然ですが。笑い

はじめてのママリ🔰

同じです😂
娘はお米とポテトと鮭フレーク、ふりかけしか食べません😵
ご飯作って食べてもらえなくて捨てる事に慣れてしまいました…😖
いつになったら食べてくれるんですかね…😵