※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

福岡県久留米市この辺りって渋滞ひどいですか?2ヶ所津福公園あたりから…

福岡県久留米市

この辺りって渋滞ひどいですか?
2ヶ所
津福公園あたりから吉野ヶ里公園あたりまで
向かう道です

コメント

まろん

3年前まで10年間久留米に住んでいましたが、
その2本だとラ・ムーの通りの橋の方がどちらかというと混むイメージです。
もう一本の橋の方が混まないイメージです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😌
    もう一本の橋はそんなに大きくない感じですか???

    • 3月28日
  • まろん

    まろん


    私の印象的には、大きいイメージはないです!

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    ありがとうございます😊

    • 3月29日
ママリ

平日か土日祝でいくのか、通る時間帯で混んだりスムーズにいけたりしますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平日7時前頃だとどうなんだろう??と思いました😳

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

西鉄久留米から吉野ヶ里公園あたりまで通っていました。
平日7時頃だと、どちらもそこまで混んでないと思いますよ。

7時半過ぎると
ラ・ムーから吉野ヶ里公園のほうへ向かう道は
良→
・道が広めで走りやすい
・要所要所に信号があり、合流などの必要が無い
悪→
・並んだ車で橋の8〜9割埋まるくらい
・要所要所で信号待ちが発生

もう一方の橋から吉野ヶ里公園方面だと
良→
・狭い道でも問題無いなら渋滞はほぼ無い
悪→
・橋に侵入するところに信号が無いため、うまくタイミングを見て合流や侵入する必要がある
・橋の道が狭い

ちなみに17時過ぎに帰る時(吉野ヶ里→久留米)、逆方向ですが同じような渋滞具合でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥺✨
    そうなんですね😳
    目達原駐屯地のところまでなんですが、朝は6時40分頃に通ると思われます🤔
    帰りは18時頃だと思うのですごい混みそうですよね💦

    • 3月29日