※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

寝る姿勢が歯並びや骨格に影響することについて相談があります。

うつ伏せで寝るのが落ち着くみたいで、膝を立てて四つん這いで寝ます…そのあと、仰向けになおしたりしますが気づいたらまた四つん這いに、、

寝る姿勢で歯並びとか、骨格とか影響ありますよね。

コメント

deleted user

1歳過ぎてる子ですよね?
わざわざ仰向けに直したりしたことないです😅うちもうつ伏せで寝てますけど気にしたことないですよ😓

  • deleted user

    退会ユーザー

    四つん這いもよくやりますし、私も子供の頃よくそうやって寝ていましたけど、何にも問題ないですが、、、😅

    • 3月27日
  • あき

    あき

    そうなんですね、長時間圧迫してたら、成長期なのでよくないのかと。笑

    • 3月27日
deleted user

歯並びは聞いた事ないです💦

うちの子もうつ伏せ寝好きなので、自由に寝させてますよ💦

  • あき

    あき

    そうなんですね!
    気にしすぎでしたね!

    • 3月27日
まーまー

うちの子も基本うつぶせ寝です!なおしたこともないです!(笑)
歯並びは今のところきれいですよ🙌

  • あき

    あき

    みなさんそうなんですね!
    歯並び気にしてました、あまり気にしないようにします笑

    • 3月27日