※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

ジャノメのミシンを買いましたミシン初心者も初心者で買ったはいいもの…

ジャノメのミシンを買いました


ミシン初心者も初心者で買ったはいいものの
説明書を読んで途方に暮れ
ダンボールから出せずにいます😭


付属品?は画像の通りなのですが
これはあと上糸を買えば
使えますか?


ミシン全くの初心者だけど
説明書だけでできますか?


同じ経験された方いませんか?😣



コメント

deleted user

あとは糸と布があれば
とりあえずは縫えます!

チシャ猫

今年から始めた同じく初心者🔰中の初心者です😆

まずダイソーでも良いので糸ですね🙂

それをボビンに巻きつければ下糸になります。

糸のセットは付属のDVD見ないと分かりませんでした😅

セットさえ出来れば縫い方はYouTube見れば出来ます🙆‍♀️

  • チシャ猫

    チシャ猫

    因みに初心者でもこんなの作れたので頑張ってください💪

    • 3月27日
  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    わ~🥺作品すごすぎます🥺
    糸は何個くらい買ったらいいですかね?🤔
    YouTube見てみます🥺

    • 3月27日
  • チシャ猫

    チシャ猫

    とりあえず1個で巾着2雑巾、エコバックなど作れたので1個で大丈夫かと☺

    布が噛んでしまって動かなかったりするとビビりますが、なんとかビクビクしながら動かしてます😂

    • 3月27日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥺
    考えただけで恐ろしいです🙀(笑)経験ですよね😭
    頑張ってみます😭

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

私も全くの素人で半月前にミシン買いましたー。
それまで借りたものを2〜3回か使った程度でした。

半月で子どものズボン作れました!
今はYouTubeとかで色々調べられるので、なんとかなると思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    半月で子供のズボンまで🥺
    YouTube見ながら挑戦してみます🥺

    • 3月27日
はるぼん

できますよ(^^)!
糸を買って、それを使いボビンに糸を巻く下糸の準備をすればokです!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    ボビンに糸を巻くのは自分で加減するのでしょうか?
    近々布を買いに行く予定で、子供の入園の巾着袋を作る予定なのですが、布は何cmくらい買ったらいいでしょう?🤭

    • 3月27日
  • はるぼん

    はるぼん

    だいたいのミシンが、ボビンへの巻きつけも自動?でウィーンとできるようになっていると思うので、糸の通り道を見てみてください(^^)
    私のミシンはミシン上部右側にカチッと差し込むところがあって、そこで巻きつけができるようになってます☻

    巾着袋は何用のものでしょうか?
    袋くらいでしたらとりあえず50cmでとお店の方に伝えると作れると思います(^^)
    今の時期、手芸やさんにも入園グッズの見本が飾られていたりもするので「これを作りたいのですが何センチ買えばいいですか」と聞いてみてください😊全然教えてくれるし、作り方の用紙がもらえたりするところもありますよ〜

    • 3月27日
  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます
    自動でできるようになっているんですね😊確認してみます😊
    コップと給食の箸とナフキン入れです!縦20cm横20cmくらいのものです!
    レッスンバッグにポケットを付けないといけなくて、生地買いに行って、これくらいのものにポケットをつけたいんですが、初心者でわからなくて、、と伝えたんですが、全然教えてくれなかったです😂どうしますか?の一点張りで、、😂
    たまたまですかね🤦‍♀️(笑)
    手芸屋さん行って、聞いてみようと思います🥺

    • 3月27日
  • はるぼん

    はるぼん

    あれ、教えてもらえなかったか💦
    あんまり詳しく無い人だったのかなー
    おばちゃんとかいいですよ😆店内に見本があったらそれを実際に作ってる方がいるかも✨聞いたのがおばちゃんやったらすみません🤣
    縫ってから表に返す、というやり方が主なので、出来上がりの横幅を20cmにしたかったら横幅22cmで作ったら綺麗に仕上がると思います✨お店での裁断は10cm単位かと思うので30cmでも買えばその巾着は作れるかと思います(^^)

    • 3月27日
  • ママリ

    ママリ

    明らかに若い方でした😅優しそうなおばさま探してみます🥺
    詳しくありがとうございます🥺♥️

    • 3月28日
すみれ

兄もマスク作りをするのに初めてミシンを買ってましたよ!
初心者あるあるの問題があって、その部分は教えてあげたら上手く縫えるようになってました。

まずはセットしてみてうまく縫えるかやって、何か問題があったらまた質問で聞いてみると良いですよ!

初心者あるあるとしては、針と生地と糸が適切でなくて縫い目が綺麗ではない、
上糸の強さの調整ができていなくて、上下どちらかの糸がほどけてしまう、下糸のボビンの向きが逆にセットされていて上糸と上手く噛み合わない等ですね💦
生地の問題は水通し(地直し)していないので、洗濯すると生地が歪んでしまう、生地の縦横の裁断が間違っていて丈夫に縫えない等です