
娘がコンクリートに頭をぶつけてたんこぶができました。元気がない様子ですが、様子を見るべきでしょうか?
もうすぐ2歳になる娘が先程コンクリートに頭をぶつけました。
散歩中繋いでいた手がスルッと抜けてしまいコンクリートに後頭部をぶつけてしまいました💦
すぐに少しだけ泣いて抱っこしたら元気がなくなってしまい、肩に頭を預けてしゅん、、となっていて、ぶつけた部分にたんこぶが出来ました。
帰宅して頭を冷やして様子を見ていると私から離れないものの少しずつ動画を見たり話したり笑ったりいつもに戻りつつあります。(めっちゃ元気ではないですが…)
みなさんなら様子を見られますか…?
- まま🍓(2歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

も
吐いたりはしてないですか?
目線が合わない、声掛けても反応がないなど無ければとりあえずは様子見で大丈夫かな?とは思います。
ただ少しでもいつもと違うことがあったら#8000に電話してみるといいと思います。

はじめてのママリ🔰
うちの子もつい先日、散歩中に癇癪を起こして、家でやってるように自分から後ろに倒れて後頭部をコンクリートにぶつけました😅
大泣きしましたが、痛いの痛いの飛んで行けをしたらすぐ泣き止みました!
すり傷ができて、少し血が出ていましたが、その後は特に変わりありませんでした😂
様子を見て、何かしら普段と様子が違ったら病院に連れて行きますが、そうでなければ、様子見だけです💦
-
まま🍓
自分から後ろに倒れるやつ、やりますよね!😭咄嗟のことで何も出来ず、、コンクリートは本当怖いですよね😭
夕飯食べた位から通常の元気を取り戻してきました💦
このまま何もなければ様子を見ようと思います🙇♀️アドバイスありがとうございました🥺✨- 3月27日
まま🍓
アドバイスありがとうございます😢
吐いたりはなく、様子も通常通り、今は元通りの元気さも出てきました💦
この後様子がおかしくなった場合は#8000か、救急に行こうと思います🙇♀️✨