3歳の娘の卒園式で、他の子に比べて出来なかったことに悩み、不安や恥ずかしさを感じています。新しい園での適応も心配です。
3歳の娘の卒園式がありました。(小規模園を卒園)
喜ぶべきところなんですが、他の子は出来てるのに…ということが気になって、なんだか情けないというか、悲しいというか、恥ずかしい、なんで出来ないんだろ、これから大丈夫なのかなって…不安…そんな気持ちになってしまいました。
登園自粛してたので、練習3回で本番でした。
他の子がどのくらい練習していたのかは知りません。
出来ていなかったのは、
・名前を呼ばれたときに大きな声でハイと言う
→言ってないのか、言ったけど小さくて聞こえなかったのか不明
・証書を受け取ってありがとうございますと言う
→こちらも、言ってないのか、言ったけど小さくて聞こえなかったのか…
・安全ピンで肩にコサージュのようなものをつけてもらう
→なぜか、痛いと嫌がって泣くので仕方なく急遽クリップでとめてもらう…
・写真撮影して帰るタイミングになって、帰らない!!とゴネて動かない…みんなスムーズに帰って行くのに…
そもそも、練習の時、嫌になって?大泣きしていたそうで、本番は泣かない!頑張る!となんとかなだめて本番に挑んだ有様で…
娘には、泣かないで頑張れたね…って言うので精一杯でした😔
シャキッっと座って、お行儀良く、返事もしっかり、お辞儀もキチンと出来て…そんな子も居て、ああ、あの子のお母さんは鼻が高いだろうな…と。
ああいう子だったら、育てやすいんだろうな…とか。
まあ、その子はもしかしたら、バリバリ幼児教室とかに通って小学校受験に向けてお勉強とかしてるのかもしれないですが💦
他のお子さんが、とても立派に見えました。いつまでもイヤイヤ期が終わらず駄々っ子なのは娘だけに見えました…
4月から新しい園で大丈夫なんですかね…
こんな子も、みんなに追いつく?んですかね…
- こりん(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
うちの子は3歳半で恐らく後半のシャキッと座って返事も大きく…のタイプが2人です。
でも、決してそこまでいくのに楽だったわけではないです。
赤ちゃん時代から人一倍人見知り場所見知り癇癪がひどくて長期に渡り、何度も悩み、時には私も一緒に泣いて相談に行ったこともあります。
育てやすいわけではないです。
かなり厳しく躾したこともありました。
努力も人しれずどれだけしたか分かりません。
だからイヤイヤ言ってる子がいても、その場では自分の子供がしっかりしていても、
差なんて感じないですし、鼻が高いなんて思わないですよ🙄
退会ユーザー
ちなみに一人は恥ずかしくて小声タイプです。怖がりで、もしかしたら肩にピンでつける時に同じような感じかもしれません😂
でもそれはそれで可愛いなーとも思います。
比べても仕方ないですから…
大丈夫ですよ。
まだ3歳ですからこれからいくらでも成長しますよ。
こりん
コメントありがとうございます😌
隣の芝は青く見えるものだし、育児ってそれぞれの悩みがあるものですよね😓
保育園に迎えに行くと、あれが出来ないこれが出来ないって言われてばかりで褒められたことなんてまぁ無いし。担任保育士さんからも厄介者扱いされてて、もう来るなってプレッシャーを感じ。
私としても育てにくさがずっと続いてて、ほんとこの先心配ばかりなんです😭
相談に行っても、発達障害って感じではないみたいで💦じゃあなんでこんな感じなの!?って、私のメンタルがやられてきました…。
まだ3歳…これから成長してくれると信じたいです😔