
保育園に通い始めるので、離乳食のタイミングについて相談です。朝1番にあげるべきか、授乳後にあげるべきか悩んでいます。朝7時に起こす予定で、授乳と離乳食のタイミングが知りたいです。
4月1日から保育園に行き始めます。
離乳食(1回食)をあげるタイミングなんですが、朝1番からあげていいんですか?
今までは、朝起きたら授乳し(8時くらい)、離乳食は9時~10時にあげてました。1日からは朝7時に起こしてあげる予定ですが、その前に授乳した方がいいんですかね?授乳してすぐ離乳食でいいのか、授乳の後、数時間後の方がいいのか…🤔ちなみに、夜間授乳はないです。
わからないので教えてください😣
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳5ヶ月)

はじめてのままり
1番いいのは授乳の前に離乳食かな、と思います🙂

すぬ
7ヶ月から保育園に行ってます
保育園から朝は7時半までに済ませてくださいと言われました。
6時半に起きて離乳食→ミルクであげてました。
離乳食の食べが悪くならないよう、離乳食を先にあげてましたよ

退会ユーザー
授乳して離乳食だとお腹が満たされて食べないので、離乳食食べさせてから授乳ですね😄
離乳食と授乳(ミルク)はセットでいいと言われました!
最初は食い付きも悪くてあまり食べないかもしれませんが徐々に慣らしていけばいいと思いますよ😊
コメント