※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3ボーイズ
子育て・グッズ

夜泣きが続く一歳児について。対策や眠りの浅さについて相談しています。

夜泣きはいつまでするのでしょう?
1週間のうち半分は泣きます。
もうすぐ一歳。
おっぱいあげれば落ち着くのですが、夜中は卒乳しようかと思いなんとか抱っこしたりして泣き止ませますが、それでも泣きやまない時はおっぱいあげてしまいます。
夜中トイレに私が行くと目が開いて泣いて追いかけてきたり…。
眠りが浅いのでしょうか?
何か対策などありましたら教えてください。
よろしくお願いします(*´Д`*)

コメント

ジョージ🐵

うちも同じでした!ほんとにつらくてつらくて、わたしもここで愚痴ったり相談してました!!抱っこで寝かせても背中スイッチで置けなくてずーーーっと抱っこだったし、一歳2ヶ月の息子は先月までは添い乳ばかりでした。夜は短くて30分から1時間こどに泣かれ、長くても2時間から3時間ごとに呼ばれてました(;_;)となりで添い寝してないと起きてしまうのでほんとに辛かったです。夜間断乳も一度失敗していて、耐えるしかなかったんですけど、先月末から思い切って断乳したら今は朝までぐっすりです。こちらがオッパイロスで淋しいです。ほんとはもっと授乳したかったけど旦那と3人で1週間断乳頑張りました!でもおっぱいマッサージの先生に二足歩行が自立してからの断乳のほうがスムーズと言われ、うちはもう少しだったので、早まってしまったのかな、とちょっぴり後悔してます。