※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねし
雑談・つぶやき

育児ノイローゼ、産後うつ、PMS、何に当てはまるのか分かりませんが、辛…

育児ノイローゼ、産後うつ、PMS、何に当てはまるのか分かりませんが、辛くて涙が出ます。

ミルクは寝る前に1回、それ以外は母乳ですが、夜中は二、三時間おき、ひどいと30分おきに起きるので寝不足がイライラの一番の原因かと思います。

腹ばいで行動範囲が広がり気づけば何でも口に入れているのをいつも気にかけ、後追いも始まり、昼寝はピッタリ30分で目覚めてまた泣き始めるので、ほとんど休まる暇もありません。

どこのご家庭もそうだろうし、私ばかり辛いのではない。余裕がある時はそう思えるけれど、今は赤ちゃんに笑いかける事も、声をかける事もできません。でも誰に相談したらいいのか分かりません。どうすればいいのかも分からず、辛いです。

コメント

☆ねこ☆

預け先があるなら少し預けるか、支援センターで気晴らしなどはどうでしょう?

ベビーサークルなど検討されてみては?しばらくは目を離しても良さそうな気がしますがどうでしょう?

本当にお辛かったらメンタルクリニックに行ってもいいと思いますよ(^ω^)

私もワンオペで夫の晩御飯が0時過ぎ、お弁当で4時起きなので寝不足でだるくて仕方ないけど娘は昼寝も全くしないので辛いです(・・;)
後追いなのか私が立つだけで泣きます(・・;)
なのでちょうどベビーサークルを検討していたのでした(^ω^)

  • ねし

    ねし

    アドバイスありがとうございます。( ˊᵕˋ )
    ベビーサークル、検討してみます。何だか囲うのも可哀想かな……と思っていましたが、何でもかんでも取り上げられるのも可哀想ですもんね。(笑)
    ねこさんも早起きで大変ですね、尊敬します……。
    とても励まされました、ありがとうございます。

    • 11月9日
3Kids-mom

もし離乳食しっかり食べてるようであれば、夜間断乳をしてみてはいかがでしょうか?

うちの子も寝る前だけミルク、その後は夜1~2時間おきでおっぱいで疲れてしまい、離乳食もしっかり食べれてたので夜間断乳をしました。
そのおかげで今では夜8時~朝4、5時まで良く寝るようになり、昼寝もそこまでしなかったのにキッチリしてくれるようになりました✨

正直、子供が寝るかどうかで育児の疲れ方は格段に変わると思います。
大変なのはみんな一緒でも、疲れ方も一緒なわけではありません。辛いのをみんな一緒だから、と我慢なさらないでくださいね😭

  • ねし

    ねし

    とても温かいお言葉、ありがとうございます。何だか泣けてきちゃいました。(笑)

    なるほど、夜間断乳という方法もあるのですね。ついつい楽なのでおっぱいをくわえさせていました(∵`)確かに、離乳食は残さず食べてくれますし、今日からでも試してみようかと思います。

    最近ちょっと行き詰まった感があったので、新しい方法を教えて頂けて良かったです。ありがとうございました(´∀`)✨

    • 11月9日
  • 3Kids-mom

    3Kids-mom


    グッドアンサーありがとうございます(*^^*)

    最初は凄く泣くと思います。
    物凄く心苦しくなります。
    でも、1週間は頑張って抱っこなんかで凌いでください!
    中途半端におっぱいあげちゃうと赤ちゃんも混乱してしまうようなので💦
    旦那さんにも事情を説明して、協力してもらえるならしてもらってください!
    旦那さんの抱っこの方が、おっぱいないのわかって諦めて寝てくれたりしますので😊

    ちなみに、今日七カ月検診で先生に夜間断乳をしたと言ったら、その方が子供もしっかり寝れるから良いんですよ😊と言われました。なので、自信もって断乳してください!笑

    ネットでも色々方法は載ってますので、是非参考になさってくださいね✨

    • 11月10日
おもちのოɑოɑ♡

ねしさん、毎日育児お疲れ様です!
辛くて涙が出るのは、育児を一生懸命されている証だと思います(´;ω;`)✨
頻回授乳に、成長とともにでてくる腹ばいなどで疲労困憊ですよね(´;ω;`)
回りに、少し預けられる人はいませんか?(´;ω;`)
それか実家に帰るとか(´;ω;`)
回りに助けてくれる人が近くにいるだけでも、ねしさんの体は休まると思います(´;ω;`)!



私はまだ生後1ヶ月なのに、もう死んで何もかも終わらせたいと思ったことが何度かあります(´;ω;`)
原因は、夜中に大きな声で泣くのに、なぜ泣いてるのかわからない、自分の時間が全くない、寝不足、旦那との時間もない、疲労、だと思います(´;ω;`)
こんなのだれでも感じることなのに、私はもう死にたいと思いました。

そんな気持ちを救ってくれたのは旦那と、育児から離れて過ごす旦那との時間と、ここでの温かい回答でした。
旦那は私がもうくたくたで泣いててもあやしたりしないと見かねてだっこしてあやしてくれたりひてくれてます。
育児から離れるわけではないけど、赤ちゃんと私の間に旦那に座ってもらい、赤ちゃんが泣いたら旦那に見てもらいながら一緒にテレビをみる、これだけでかなり気持ちが救われました。
旦那さんは協力してくれないのでしょうか?(´;ω;`)
落ち込んだとき、ここで書き込むと、みんながお疲れ様とか頑張ってますねとかって認めてくださるので、とても救われました。

ベビーサークル、いいと思います!
その中の入れておいて、口に入れられるものを何も置いておかなければ、口に入れる心配はなくなるかもしれません!

まとまりのないお返事ですみません(´;ω;`)

  • ねし

    ねし

    とても優しく気遣って下さって、ありがとうございます。゚(゚^ω^゚)゚。
    優しいお言葉に気持ちが楽になりました。

    なかなか預け先も無く、旦那も仕事で疲れていると思うと頼る事も躊躇ってしまい、結局家の中の空気も悪くなる悪循環です。(∵`)
    でも時々はお願いしてみようかな…
    とっても素敵な旦那様ですね。私もそんな関係になれるように、頑張ってみます!

    • 11月9日
ゆらゆらくらげ

うちもそんな感じでしたよー。そんな時は散歩に連れて行ったりしましたね。
誰も助けてくれない、気休めのことばしかかけてくれない。
辛く長いトンネルのように感じますよね。

わたしはとにかく疲れさせたかったので支援センター連れて行ったり児童館や公園連れて行ったりしましたね
はじめはそれでも初めてのところが怖いのか泣いたり帰りたがったり、、でも通い続けました。
しばらくするとハイハイもできるようになり場所にもなれて遊んでくれるように。

  • ねし

    ねし

    辛く長いトンネル、正にそんな状態で、とても納得してしまいました。

    近場に連れて行ける様な場所が無いので基本的に毎日家で2人っきりなのも原因かと思います。せめて旦那が休みの日にでも、連れ出して貰うようにしようかと思います。支援センターも気になっていたので!アドバイスありがとうございます( ˊᵕˋ )!

    • 11月9日
  • ゆらゆらくらげ

    ゆらゆらくらげ

    児童館もないですか?
    散歩でも良いのですよ。保育士さんによると赤ちゃんは陽にあてると疲れて結構寝てくれるんだそうで、家から出られない時は陽の当たる窓際でで遊んだりしてましたよ〜。
    確かに大人も日向ぼっこすると眠くなりますよね。
    あとは手の届くところに何も置かないで寝ちゃう!ですかね。
    髪引っ張られたりしても寝たフリしてほっといて昼寝タイムとしてました。赤ちゃんと根くらべですが一ヶ月もすれば諦めてくれますよー。体を横にして目を瞑るだけでも脳が休まるみたいなので、そういう時間作るようにしてみては。
    うちは生後半年から昼寝なし、幼稚園にいっても昼寝なしで夜9時半まで起きてます。
    上の子は1歳4カ月まで授乳してましたが、完母だったのですきな時にすきなだけお乳はあげてました。ミルクだともっとハードですね。

    • 11月9日