
コメント

はじめてのママリ🔰
迷いなく離婚なら旦那と話しつけてから親に言います!

ぬん
話し合いがまともに出来る相手なら、親からでも本人からでも良さそうですが、話し合いがまともに出来ない相手だったら親だけ言って本人には言いません!
はじめてのママリ🔰
迷いなく離婚なら旦那と話しつけてから親に言います!
ぬん
話し合いがまともに出来る相手なら、親からでも本人からでも良さそうですが、話し合いがまともに出来ない相手だったら親だけ言って本人には言いません!
「旦那」に関する質問
義実家との関わりについて(長いです。) 去年、離婚騒動がありました。原因は娘二人いるのに、夫が仕事を辞めてフリーランスになりたいと言ってきたことです。給料が良かったですが、帰ってくるのが遅く疲れているように見…
35歳以降で三人目以降出産された方、出産や育児は体力的に大変でしたか? 今2歳目前の子がいて、旦那と2人、毎日可愛いねぇと言いながら育ててます。そしてお腹には9週で順調に育っている2人目がいます。(4月に流産をして…
育児にあまり自信がないです。 寝かしつけで私が抱っこすると落ち着かないのかギャン泣きされます。 旦那さんや義母のときはそれがなく、結構すぐにスッと寝るのでそれを見るたび私が下手なんだと思ってしまいます。 …
家族・旦那人気の質問ランキング
2児まま
回答ありがとうございます!