
滋賀県で琵琶湖が見え、大阪へのアクセスが良い地域を教えてください。また、琵琶湖近くの住み心地についても知りたいです。
大阪でしか住んだことない者です。昔から、琵琶湖が大好きです😍滋賀県で琵琶湖が見えて、大阪まで行きやすいオススメの地域ありますか??
また、琵琶湖近くに住んでおられる方で、住み心地など、なんでも良いので教えてほしいです✨
家から、琵琶湖がチラッとでも見えたら嬉しいですが、見えなくても琵琶湖に行きやすい所に、大阪にメインで住みつつ、週末移住したいと思っています。(今すぐではないですが…夢です)
調べていて、良いなと思うところはだいたい北の方か、マキノあたりで、仕事の関係上大阪からは離れられないので、もう少し大阪に行きやすいところが良いです。
滋賀県に住んでる自分を妄想するのが、今一番楽しい時間になっています(笑)リアルな滋賀県民の方のお話が聞きたいです、お願いします★
- ベスザムービー(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
なんとなくで滋賀県住んでますが、そんなに魅力を感じていただけるなんで…笑
嬉しい通り越して照れます🤣❤️
守山あたりがいいんじゃないですかね?😆
栗東インターから高速で1時間ちょいでエキスポらへんまで行けます🙆♀️
北の方行っちゃうと、雪☃️が大変ですね〜🥲
自然豊かで景観も良い…ってなると堅田(大津)もよさそうです!

赤ピク推し♡
滋賀県出身です。
実家から琵琶湖見えてました。
犬の散歩で琵琶湖にいつも行ってました。
マキノまで行くと色々大変ですよね。
でも湖西側おすすめです。
堅田まで。
土地安いし!
琵琶湖線よりは本数少ないですが、新快速もあります。
実家が大津京で、今めっちゃ栄えてきてて、嫁ぎ先より栄えてて羨ましくなります(笑)
-
ベスザムービー
犬の散歩でびわ湖😍😍😍憧れます〜♬
マキノはやはり大変なんですね💧
電車の本数は少なくてもあれば嬉しいです。大津京、堅田、調べてみます♡ありがとうございました🙌✨- 3月24日

もっくん🌱
実家がマキノの近くです!
北の方は琵琶湖も綺麗でリゾート感あります!
就活などで大阪よくいきましたが、やはり帰りの電車が本数なくて不便です💦
大阪と行き来されるならもう少し京都寄りの湖西はどうですかね…😊
大津京〜堅田あたりとか❣️
-
ベスザムービー
回答ありがとうございます♡
マキノの近くがご実家なんて、羨ましい限りです!!
リゾート感か交通の便をとるか…ですよね、やはり😭
毎日通うわけではないから良いのかなぁと思いつつ、行かなくなっては意味もないし💦でも、夢は膨らむばかりです😌
大津京から堅田がやはり良いみたいですね!よくよく考えてみたいも思います★ありがとうございました♡- 3月24日

ママリン
通勤のしやすさなら、琵琶湖線の新快速停まる駅で野洲までかな。草津市住んでますが住みやすいですよ。ただ、大津以外は琵琶湖から駅がちょっと遠いかも。混むシーズンは道が渋滞してた気がします。
琵琶湖からは湖西線の方が駅から近いです。大津京ぐらいだと通勤も便利そうだなと思います。あと、JR止まったら滋賀から出れないところ多いので京阪も使えるところの方が便利かもと思います。
-
ベスザムービー
ありがとうございます★
草津市もいいですよね〜!!草津は、びわ湖よく見えますか?
湖西線がびわ湖まで駅チカなんですね!情報ありがとうございます♡
なるほど、京阪もあれば良さそうですね!- 3月24日

ふむ
高島市北部(山間部)に住んでます😊
意外と近所に大阪に通ってる人もいますよ〜毎朝始発みたいですが😂
東海道線側の湖岸はほぼ田んぼで住宅地からは琵琶湖は見えないですが、湖西線なら堅田までならほとんど雪や風の影響もないので通勤でも住みやすいと思います。
景色がいいのは坂本、マンションなら大津京、琵琶湖で遊ぶなら堅田以北かな。
とはいえ、車移動で週末移住ならマキノや北部でも全然いけると思いますよ!
空気が全然違いますし、物件も安いし、数年後には新しいトンネルも通るので、渋滞もかなり緩和されてくると思います。
雪は大変ですが大きく積もるのは数回程度ですし、その時は大阪にいればいいので😂
-
ベスザムービー
返信が遅くなってすみません💦
めちゃくちゃ参考になりました!!
まさしく聞きたかった情報です😍
マキノ、すごく良いですよね〜。空気が良いなんて、ほんとに憧れます!
素敵な情報、ありがとうございました★- 3月25日

退会ユーザー
大阪から大津市堅田に新築戸建て注文住宅、本日上棟しました!!
堅田きてください笑
堅田たくさん土地ありますよ^_^
-
退会ユーザー
マキノはメタセコイヤが綺麗で珈琲美味しいカフェあります🤨🤨
- 3月24日
-
ベスザムービー
わ〜✨羨ましいです!!
上棟式おめでとうございます🥰
やっぱり良いですか??😍
メタセコイヤも本当に素敵ですよね!!珈琲も大好きなので行ってみたいです♬
返信遅くなりすみませんでした💦
コメントありがとうございました!!!- 3月25日
-
退会ユーザー
不安もあるけど、戸建てなら思い切り走れますね🥰🥰
- 3月25日
-
ベスザムービー
新しい生活が素晴らしい日々になりますように!★
- 3月25日

はじめてのママリ🔰
彦根市、琵琶湖まで徒歩2分のところに住んでます💓
出身も滋賀ですが旦那と付き合ってた当時から今の自宅近くでよく遊んでたので家建てるなら絶対ここ!って決めてました😊
夏は庭で水着のままBBQしてそのまま泳ぎに行ってって毎日できるので本当に最高です‼️子どもの散歩コースに浜があるのでのびのび育てられるしこのコロナでも関係なく外遊びできるのでここにして良かったなと常々感じてます✨
が、リアルな話悩みもたくさんあります😂
まずJRの駅はどこも湖畔から離れてるので車必須ですし保育園も小学校も中学校もたぶん高校も車送迎です。地域バスは2時間に1本、土日は走行なしです。タクシーも電話しないと来ません。
また3月〜10月は大量の虫に悩まされます。網戸にぎっしりとかもよくあります😖
強風の日は玄関ドアが開かなくなりますし雨上がりは湖独特の生臭い臭いが充満してます。湖畔を早朝散歩してると打ち上がった魚の死体🐟に遭遇したり、湖岸道路ではしょっちゅう狸や猫が車に轢かれてるのを目撃します。
良い面ばかりでもないので一応お伝えしておこうと思いコメントしました🙇♀️
-
ベスザムービー
コメントありがとうございます。デメリットの方の情報もありがたいです🙏✨
湖独特の匂いとは、初めて聞きました(゜o゜;
都会生まれの私には、自然を生きていく力が弱いかもしれませんが、息子にもそんな体験をさせてあげたいと改めて思いました🙌ありがとうございます♡- 3月28日
ベスザムービー
返信遅くなってすみません💦
情報ありがとうございます✨
やはり雪大変ですかぁ💧ほとんど雪の経験がないので、怖いですね!
守山良さそうかな〜と思ってたのですが、よくわからなくて!
オススメしていただいたので、もう一度探してみます♡
そして、堅田、知らなかったです!めちゃくちゃ気になってきました〜
ありがとうございました♡♡♡