※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Luna
子育て・グッズ

授乳間隔について、3時間以上空けても大丈夫でしょうか?夜中も3時間以上寝てしまうので起こして授乳していますが、起こすとその後寝てくれなくなります。

生まれてから18日目の新米ママです
何ヶ月頃から授乳間隔は3時時間以上空けていいものなのでしょうか?うちの子は夜中も起こさなければ3時間以上寝てしまうので起こして授乳をしています。
起こすとそこから寝てくれなくなってしまいます…

コメント

ママリ

とりあえず1ヶ月検診で体重がちゃんと増えてるか確認できるまでですね!
その後も空けすぎると脱水になったりもするので空いても5~6時間くらいで授乳ですかね!

  • Luna

    Luna

    これから暑くなるので脱水は要注意ですよね、
    1か月健診で相談してみます!
    ありがとうございました😊

    • 3月23日
たぬき

退院指導の時に生後2週間までは4時間以上空けないで、寝てて空いたら起こして飲ませる、そして、1ヶ月健診の時に聞いたのは、3000グラム超えて生まれた子は生後4週目から夜間のみ5、6時間大丈夫、2500ぐらいの子は2ヶ月くらいまでは4時間以上空けないでと言われました😌
2ヶ月半の時に小児科で相談したら、体重増えてるから朝まで寝るなら起こさなくてOKと言われました✨

  • Luna

    Luna

    なるほど!体重によって変わってくるんですね。
    1か月健診で相談してみます
    ありがとうございました😊

    • 3月23日
こむぎ

1カ月検診終わってからは起こしてません😌