※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドレミ
子育て・グッズ

赤ちゃんの母乳が足りているか不安です。赤ちゃんはおしっこやうんちが出ていても、おっぱいを飲んだ後も泣いています。体重も心配です。ミルクを足すべきかどうか、検診で相談しようと思っています。

生後3ヶ月の赤ちゃんです

おしっこは3時間後とかには結構おむつ濡れていて
うんちは1日3〜4回出てて快便です。
完母なんですが母乳足りてるでしょうか💦

おしっこ、うんちたくさん出てるから
大丈夫かなーと思ってたんですが
お昼は寝ててもすぐ起きて泣いて
抱っこであやしても泣くので
2時間くらいでおっぱいあげてます。
でもおっぱい飲み終わっても
泣いたりしてるので母乳足りてるのか不安です💦
夜は6〜7時間くらい空きます。
上の子も赤ちゃんの時から小さくて
3、4ヶ月検診で増えてないので再検査になったりしてて、
この子も、まだ5300gくらいかと思います💦

4月に3、4ヶ月検診あるのでそこで
聞いてみようと思うのですが、
この、文だけ見たらミルク出した方がいいと思いますか?
足すとしたらどうやって足したらいいでしょうか💦

コメント

ママリ

再検査になってるみたいですし、あげて嫌がらず飲むなら定期的にミルク足したほうが良いのかなーって思います😊

私は1回の授乳で母乳もミルクもあげるのは面倒だったので、朝〜夕方は完母、夕方〜朝は完ミと時間分けてやってました😊

  • ドレミ

    ドレミ

    再検査になったのは上の子の時で
    まだ下の子は3、4ヶ月検診行ってないんですよね😭💦

    分けてあげるのいいですね!
    午前は母乳がよく出ると聞いたことあるので
    午後にミルクあげてみようかな?と思います!
    ありがとうございます🥰

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    大変失礼しました💦
    うちも上の子が体重伸びなくて、ミルク拒否で1歳台まで驚異の5〜6kgでしたがずっと健康です◎

    検診終わってからミルク足すのでも大丈夫と思いますし、それまでに心配な場合は、まずは夜ご飯を作る時間帯の夕方か寝る前があげやすいので、トライしてみても良いと思います✨
    哺乳瓶早めのほうが慣れやすいです😊

    • 3月23日
  • ドレミ

    ドレミ


    体重少なくても元気なら万々歳ですよね😆

    もう早速あげようと思います😂💓
    今からあげて、再検査ならないように頑張ります😂💪
    コメントありがとうございます🥰💓💓

    • 3月23日
ママリ

私が母乳が足りなくてミルクを足すなら母乳の前にミルクを100くらい作ってから母乳をあげると思うのですが、4ヶ月の娘が最近健診で5.4キロしかなくグラフギリギリ…再検査になりました😅
1ヶ月前くらいに増えてないなーと思ってミルク足そうと思ったのですが哺乳瓶拒否するし、おしっこうんちもそれなりに出るから様子見てましたが😅夜は5時間くらい寝るし…と思いながら今日もミルクは哺乳瓶を全力で拒否していました。
3ヶ月で5.3キロあるのと排尿排便しっかりあるなら様子見ていて良いのかなと思いました。

  • ドレミ

    ドレミ

    ミルクを100飲ませてから母乳って感じですか?
    母乳だとどれだけ飲んだのかわからないからどうすればいいのか💦

    とりあえず、3、4ヶ月検診までは様子見でいいですかね💦
    上の子の時同様、また体重で悩むのか…って感じです😭
    遺伝だと思いたいです😂

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    単純に私が用意したミルクが100作れるスティックだからなんですが、母乳で全く足りてない訳じゃないと思うので全量飲んで母乳あげたり、その後おっぱいの張りがあって出そうだったらミルクはやめて母乳だけにするとかにします。
    上の子も細いなら遺伝的要素とありそうな気がしますけどね😂とりあえず検診まで様子見で良さそうな気がします。
    うちの子は体重の増えは悪いですが身長はのびているので問題ないとは思うけど一応成長見せてねと言われました😅

    • 3月23日
  • ドレミ

    ドレミ


    100飲ませた後母乳の方が
    確実に100は飲んでるからわかりやすいですね✨

    上の子も身長は成長曲線の上の方で
    体重は成長曲線の下の方で
    細長ガリガリでした😂
    また再検査なるの嫌なので
    ミルクあげてみようかな、と思います😆!!
    ありがとうございます🥰💓💓

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    体質もありそうですよね☺️
    うちの子を見てると排便もよくする子もなかなか食べても食べてもなかな大きくならないような気もしたり😂

    • 3月23日
  • ドレミ

    ドレミ

    ありそうですよね🤔!
    今日も4回うんちしたので
    せっかく飲んだんだから出ていかないで〜っていっつも思ってます🤣
    いいことなんでしょうけど😂
    これが大人だったら最高なんですけどね🤣💓

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    代謝が良いと言うのか😂
    うちの子は体重の増えは確かに悪いのは薄々気付いていたんですが、さらに健診会場で待っている間に大量排出して😂
    あーぁ😮‍💨って思ってました😂
    大人だったら最高ですね💓ギャル曽根さんとか憧れます😂

    • 3月23日
  • ドレミ

    ドレミ

    あーぁですね😂
    その分体重増えてたのに😂😂
    代謝がいいんですかね!
    元気な証拠ですね✨

    ギャル曽根さん凄いですよね😂
    羨ましすぎます😂

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

体重増えてないなら、ミルクあげたほうが良いと思います💦
おっぱい終わった後に、缶に書いてある量を上限に、飲むだけあげれば良いと思います。(最初は様子見ながら、少しずつ増やしていくので良いと思いますが。)一応ミルクは3時間は間隔を空けた方が良いので、私なら授乳間隔が2時間なら2回に一回ミルク足すとかにしますかね。

  • ドレミ

    ドレミ


    そうですよね💦
    ありがとうございます!
    ミルク足して行こうと思います😭!!

    • 3月23日