![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そもそもがそれだけずれていると排卵日がかなりズレたか成長していないかですが、、排卵日予測ついてますか??
![りょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょう
私も2人目、排卵日確定6w4dに受診して胎嚢のみ確認4w3d相当の大きさ
3人目、排卵日ほぼ確定で6w1d〜6w3dくらいで受診して胎芽も確認できたけど胎嚢の大きさは4w3d相当だったので
今はまだ初期で誤差があるだけだと思いますよ😊
順調なら次回の受診で成長しているはずですし初期の段階ではエコー画面に映る予測週数より2回目3回目と受診のたびに成長していることが大事になってきます☺️
なので予定日が確定するまでは排卵日がズレたかどうかはわからないですね👌🏼
次の受診では最終生理から数えた週数になってるなんてことも良くあるので💡
お体ご自愛くださいネ🥰
-
n
次男の時も排卵日が大幅にズレてて6週で受診したら3週ほどで、全然見えなかったです!2週間後の受診でちゃんと成長してたので、良かったね〜なんて先生に言われたのを覚えてます😂
2週間後に、ちゃんと大きくなってることを願ってます😅
一応、脈拍?がパクパク動いてるね〜赤ちゃんはまだ相当小さいよ〜って今日言われました😓- 3月23日
-
りょう
私も1人目のとき排卵日がズレてて数回受診してやっと胎嚢見れたので
排卵日のズレももちろんありえるし、今はまだ胎嚢が小さいだけかもしれないし、なんなら先生によっても測り方や判断の仕方は違うので
期待しすぎないなんて悲しいこと言わずに次の受診までリラックスして過ごしましょ😌🧡
私も3人目の初診で心拍確認できましたが胎芽2mmでしたよ🤣!
大きい小さいより子宮内に胎嚢があった、胎芽が見えた、心拍確認できた
これだけで関門をたくさん突破出来てますからそれだけでもはなまるですよ😍- 3月23日
-
n
そうですね😊あまり期待したらダメか?と思いました😂笑
2週間後楽しみに過ごします😊🌼- 3月23日
![pn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pn
次女は排卵日翌日に妊娠しましたよ^ ^
-
n
そうなんですね!希望はありますね😊🌼
- 3月23日
n
排卵日予測付いてません💦
1/31~2/5 生理期間
2/19・2/27 タイミング
って感じで、4週なら19日のところかな?とは思いましたが、
あまり知識もなくて自分ではわかりません😅
成長していない可能性もあります!ご飯があまり食べれてないので😓😥
はじめてのママリ🔰
検査薬が反応したのはいつですか?
ちなみにご飯関係ないですよ😅
n
3/6・3/18に検査薬ためしてどっちも陽性でした!
ご飯関係ないんですね!
すみません🥲
はじめてのママリ🔰
最終タイミングが27日なら6日に検査薬は反応しないので19日のタイミングなら今6wなかばにはなってるはずなので成長してない可能性がありますが、、💦
n
次男の時、6週で行ったら3週で全然見えなかったので、もしかしたら今回もそうなのか、成長してないかですね!
期待しすぎないようにしときます🥲
はじめてのママリ🔰
産科の看護師してますが排卵がずれたらそのようなことがありますが最終タイミングが27日とわかっているなら、そこまでのズレは通常考えられません、、💦
無事急成長するといいですが😊
n
2週間後にわかると思うので、待っておきます!😊