![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
うちの子がちょうど4歳になる頃から麻生のzipに通ってます。
コロナのせいで保護者の見学は初回のみなので雰囲気はいまいちわからないんですが、お友達もできて、楽しく通ってます😊
最初は水に顔なんてつけられなかったのに一年でちゃんと顔を付けてバタ脚で泳げるようになりました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
麻生のイトマンに通ってます、八月からはじめましたが、たくさん人がいすぎて、幼児でも4歳以上は、ジュニアスタートになります。平日で、あいてる時間とか、小さなうちからやるとかやれば、知り合いできるかもしれませんが、たくさんいすぎて、できる感じではないと思います。スタッフの方は、みなさん親切です。25級からスタートになり、22級までは、泳ぎスタイルにはなりません。個人的には、zipの方が、融通がきくとか、水慣れはやいと思います。
-
ままり
コメントありがとうございます!
そうなんですね🤔
人が多いと馴染みにくい子なのでzipの方が安心かもしれないです🥺
平日に通おうと思うのですがひとクラス何人くらいでしょうか?
おしえていただけると嬉しいです。
重ね重ね申し訳ないです。- 3月24日
-
退会ユーザー
土曜日だと、150人くらいいるため、うちの子だと、20人くらいでした。振り替えに、融通きかないし、人数いて、微妙ではあります。我が子も、なじみにくい子タイプで、最初は泣いてました💧zipだと、スポーツクラブや、学童なども連携してて、いいなーって思います。
- 3月24日
-
退会ユーザー
ちなみに、土曜日だと25から23級はまとめて先生がみる、月曜日だと、25から24級をまとめてみるなどのように、曜日や時間により、かわります。あと、見学できないのが、難点です。
- 3月24日
-
ままり
詳しく教えていただきありがとうございます😭
なるほど、、大人数というのも得意では無い子なのでやはりzipの方が合ってるかもしれないです🤔
曜日によっても変わるのですね!
まずはzipを見学してみようかなと思います!
とても参考になりました!
ありがとうございました☺️✨- 3月24日
-
退会ユーザー
親切なのはよいんですが、なにせ人数がいすぎて💧よりよい方に楽しんでかよえればいいですね^_^
- 3月25日
-
ままり
通ってないとわからない情報ありがとうございます☺️
ちなみに今年5歳になる子なのですが、水泳キャップのサイズはどれらいのものお使いでしたか??
何度もすみません。。- 3月25日
-
退会ユーザー
うちは頭が大きくて、たしか、サイズ下から2番目だったような、、体験時はなくてよくて、入会時に試着しましたよー^_^
- 3月25日
-
ままり
そうなんですね!
調べてみようと思います!
何度も答えていただいてありがとうございました☺️✨- 3月25日
ままり
コメントありがとうございます!
一年でバタ脚すごいですね👏
環境に慣れるのに時間かかる子なので見学できないコロナ禍でのスタートは私も子供も少し不安ですが、すごく好印象です☺️
平日に通おうと思うのですがひとクラス何人くらいでしょうか?
重ね重ね申し訳ないです。