
コメント

はじめてのママリ🔰
利息は、毎月の返済日から返済日までの間で発生したものを毎月支払いしてます(わかりにくいですね、すみません💦)
例えば、毎月1日に返済で1ヶ月の利息が20000円だった場合、その20000円は、借入している残高に対して、1月1日から1月31日までに発生しているもので、2月1日に返済すると利息は1度リセットされます。
ですので、1回前の返済日に近ければ近いほど利息は少なくなります!
はじめてのママリ🔰
利息は、毎月の返済日から返済日までの間で発生したものを毎月支払いしてます(わかりにくいですね、すみません💦)
例えば、毎月1日に返済で1ヶ月の利息が20000円だった場合、その20000円は、借入している残高に対して、1月1日から1月31日までに発生しているもので、2月1日に返済すると利息は1度リセットされます。
ですので、1回前の返済日に近ければ近いほど利息は少なくなります!
「住宅ローン」に関する質問
今年の3月から住宅ローンの支払いが始まり、次の年度末に住宅ローン控除初年度、という状況なのですが、どなたかふるさと納税について教えていただきたいです。 住宅ローン控除初年度は確定申告をしなければいけない。 …
JAで最近住宅ローン組んだ方いらっしゃいますか?? 事前審査で4,400万通ったのですが 変動で金利0.9%でした。 ちょっと高いですよね。。。 みなさん金利どれくらいで借りていますか?
今週中に住宅ローン本審査いつくか出さなきゃなんだけど、どこで組むのがいいのか分からなくなってきた。 まだ変動でいいかなというか、不動産にも聞いたら今は7-8割は変動だし急激にあがることはなく、低金利前に戻りつ…
お金・保険人気の質問ランキング
うさぎ🔰
回答ありがとうございます。
住宅ローン事態の支払い日は毎月30日なのですが、頭がこんがらがってしまいました。
実際に3月1日に繰り上げ返済で70000円支払ったのですが、その時の利息は861円でした。
2月1日に20000円繰り上げ返済で支払ったのですが、その時は利息が1728円でした。
1月28日に繰り上げ返済で同じく70000円支払ったのですが、利息は23300円でした。
繰り上げ返済する予約の段階で金額って変わるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
変わりますね。
3月1日は、前日28日が支払い日なので、利息は1日分。
2月1日は、1月31日と2月1日の2日分。
1月28日は、12月30日から約1ヶ月分利息がかかってますね!
予約段階で、前の返済日から何日経過してるかは計算できるので、利息もそれに応じた金額になります!
はじめてのママリ🔰
ちなみに、返済した金額に応じて利息が変わるのではなく、借りてる残高に対してなので、返済額が7万でも2万でも、利息は日数に対していくら、と計算されます!
うさぎ🔰
なるほど。
凄い詳しく教えて頂きありがとうございます。
やっと理解出来ました。