※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yumiyu
その他の疑問

今年は既にインフルエンザが猛威を振るっている中、2歳の娘はまだ予防接…

いつもお世話になっています。
今年は既にインフルエンザが猛威を振るっている中、2歳の娘はまだ予防接種をしていません。
昨年も受けたので今年も…と思っているのですが、接種場所に悩んでます。
①かかりつけ小児科→前日までの予約(最短明日)予防接種専用時間帯の為、患者さんはいない。徒歩地下鉄20分程、3500円×2回
②かかりつけ耳鼻科→予約不要、専用時間帯なし、徒歩10分程、3000円×2回
②の方が有力ですが専用時間帯がない為、患者さんと同じく待合室で待ちます。
小児科にするか耳鼻科にするか…皆さんならどうされるか、参考にお話聞きたいです。
よろしくお願いします!

コメント

i♡mama

私なら朝一で行って、2で済ませちゃいます(^ ^)

  • yumiyu

    yumiyu

    コメントありがとうございます!
    確かに朝一だったら混んでいないですもんね💡
    今日は既に開院しているので、混んでいない時間帯を狙おうかな…
    参考にさせて頂きます!
    ありがとうございます(^ω^)

    • 11月9日