※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

道路族が出てくる時間帯って何時ごろですか?平日、休日の何時ごろ多いと…

道路族が出てくる時間帯って何時ごろですか?平日、休日の何時ごろ多いとかあれば教えてもらいたいです🙏

袋小路の物件見ているのですが、何回か見学行った時は毎回道路に出て遊んでいる子供はいません。
袋小路内の住宅地は小学生以下の乳幼児ばかりらしいです。

袋小路って確実に道路族いると思っているのですが、子供いっぱい住んでても道路族がいない袋小路ってありますか?😅まだ小さすぎる子供ばかりだから静かなだけですか?

旦那は見学時道路族見たことないから、その袋小路の奥の家を買いたいらしいです。
私が道路族見つければ買うの辞めるか検討してくれるらしいです💦

コメント

deleted user

小学生以下ならまだ道路族まではいってなさそうですね💦
親と一緒に遊ぶと言っても、親が働いていたら平日は出てこないし休みの日は家のことしたり、出かけたりしてると思うので、小学生以上にならないとなかなか道路族は出てこないかもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、小学生からが本番なのですね😵‍💫
    今はどうなるか分からないですね💦

    • 3月22日
deleted user

道路族していた側です😅
小学校あがるまでは頻度低く
平日は学校帰り〜夕飯まで
休日は朝から夕飯まで(昼時抜き)
で家の前の私道で同じアパートの子と
ずっと遊んでました😅
友人宅(戸建て)は袋小路じゃない私道でそんな感じ
かたや他の友人宅(戸建て)は袋小路で道路族なし
だったので住む人次第かなと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    袋小路でも、そこ次第のこともあるのですね💦
    小学生に上がらないとどうなるかはわからないですね💦

    • 3月22日
yunon🌏

隣の団地では
平日の夕方16時とか
休日は常に外に誰かしら
いるので邪魔ですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平日16時ごろとりあえず行ってみます!
    冬に内覧していたからか、道路族発見できなくて💦

    • 3月22日
  • yunon🌏

    yunon🌏


    年齢的には
    小学校が多いですね!!

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 3月22日
Mama👶👦

うちの前も袋小路ですが今の時期は16時〜17時半くらいに保育園から帰ってきた子供達と親達が溜まってます😂
夏だと18時すぎてもいることあります💦
袋小路の突き当たりから2番目の家に住んでるので正直邪魔ですが、我が子も時々家の前で遊ぶのでお互い様だと自分に言い聞かせてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ありがとうございます!そのくらいの時間に見に行ってみます😊

    • 3月22日
ゆきんこ

道路族側です😅ごめんなさい💦ただ近所一帯みんな子供がいて友達なので苦情などはないです😅

平日は両親共に働いているのでほぼ出ません!
休日は10時〜12時、14時〜16時の間に外に出てることが多いですが、ほぼ幼児しかいない近所なので、ずっと外にはいませんし、親が必ず近くにいます。

ただ、小学生が多い袋小路は子供たちの声の大きさがうちの子たちとは比べ物にならないし、親は家の中にいるのでそっちの方がすごそうです😱

うちの家の周りはみんな共働きなので、外に出てるのは休日だけでそういう家庭も今は多いと思うので休日に見学に行く方が分かりやすいかな?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですー✨道路族のメインは小学生なんですね💦
    近所と関係性が出来てて友達ならそこまで苦には思わないのでしょうか🧐
    共働きで保育園だと平日はウロウロしてないですかね。。

    • 3月22日