※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モラハラ不倫夫に負けないママリ🔰
妊娠・出産

妊娠した時、夫が外泊している状況に戸惑っています。どう接したらいいでしょうか。

あっちの話で、
○○ちゃん(私)が妊娠した時、○○ちゃん(夫)はどうするんだろう〜ね〜
って、遠い昔、まだ私が妊娠してなかった時言われた事が、いま現実になって、外泊した夫と、どう接すればいいのか分かりません。

コメント

はじめてのママリ

ん?どーゆーことですか?😳

  • モラハラ不倫夫に負けないママリ🔰

    モラハラ不倫夫に負けないママリ🔰

    まだ私が妊娠するはるか前に、ある方に、私が妊娠した時、私の夫が欲求不満をどう処理するんだろうね〜って言われた事があり、とても不愉快だったのですが、去年の夏に、私は息子を出産したのですが、息子が産まれてからの夫は、怒鳴ってわめいて、育児参加も全く、産後直後は、2階に夫の食事を運ぶ生活をして、おまけに、夫は女性関係を疑われてる中、外泊をしたので、昔言われた言葉がいま現実化してる状態で、呟いてしまいました。

    • 3月21日
🌼🌼🌼

上の方への返信を拝見しました。
ご実家など頼れるところはないでしょうか?
育児不参加だけでなく、産後直後から2階へ食事を運ばせる旦那さんと無理して一緒にいる必要性は感じません、、

お子さんの前でも怒鳴ったりしますか?まだ8ヶ月でも、子どもにとって怒鳴り声は相当なストレスです。トラウマになります。

一概には言えないですが、お子さんを守るためにも離れることを一度考えてみてもいいのかなと思いました😣

  • モラハラ不倫夫に負けないママリ🔰

    モラハラ不倫夫に負けないママリ🔰

    おはようございます!
    コメントありがとうございます!
    実家は、通ってくれてますが、頼るのは難しいです。
    ご飯食べるのかも聞いたら、いらない、頭痛いから寝ると言って、職場で痩せたと言われた、妻として恥ずかしくないのか?ですって、、。
    私は緊急帝王切開で出産したのですが、まぁ拷問でした(笑)
    息子の前でも、怒鳴ってましたし、今もあります。
    息子の前で、お前がどんな母親か、大きくなったら言ってやるよ。パパを疑って責める母親だど。って、旦那が息子に言ってますね。。
    ちなみに、産後は、母乳育児してたのですが、母乳を上げてるとき、旦那から汚いものを見る目で見られてました。

    • 3月22日
  • 🌼🌼🌼

    🌼🌼🌼


    旦那さんのことは今でも好きですか、、、?
    わたしなら実家に話をして、ひとまず居場所だけでも確保させてもらい、食事や育児は頼まず、次の場所が決まるまで居座らせてもらうと思います、、、。

    元保育士なのですが、やはり怒鳴られた子どもは、褒めるために頭を撫でようとするだけで避けるような仕草をしたり、怒鳴り声にびっくりして泣けてしまったり、大人が思っている以上にストレスを感じています。虐待と言われるほどです、、、。
    怒鳴られる、ただ単にそれだけに聞こえますが、本当に身体的にダメージが大きいです。

    旦那さんが息子さんに、ダメな母親っぷりを伝える!とのことでしたが、息子さんはそばにいて自分のお世話をして、愛してくれてるお母さんの味方に決まってます。だからこそ、今はお母さんしか守る人がいないのでなんとか息子さんを守ってほしいなって思います🥲

    言葉で言うことは簡単ですが、家庭によって状況も違いますので難しいことは承知ですが、お母さんはもちろん、息子さんの今後がとても心配です😣

    • 3月22日
  • モラハラ不倫夫に負けないママリ🔰

    モラハラ不倫夫に負けないママリ🔰

    コメントありがとうございます!息子は、何が何でも守ります。私のお腹に来てくれた大切な子です。

    別居も離婚も、親のエゴだと私は思ってます。善悪とかではなくてです。
    だからこそ、慎重になってる部分はあります。父親を奪う。って事になりますから。

    • 3月22日