※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むう
子育て・グッズ

靴のサイズアウトで悩んでいる女性が、高価なブランドと安い店での購入を迷っています。

1年に何回もサイズアウトしてダメになる靴…
ニューバランスとかイフミーとか
買ってあげたいけど
無駄な気がして西松屋とかの安いの買ってしまう😂

コメント

ママリ

綺麗な状態であれば下の子にも使えると思って買うことにしてます!

あとは美品のものをメルカリで買ったりもしています!

さらん

すぐサイズアウトになりますよね😂💦
うちは夫がどうしても靴だけは足にいいものを履かせてほしいとのことで(爪の生え癖のため小さい頃から靴選びが大変で、いつも痛い思いをしていたらしいです)靴は少し奮発しています😭💦💦
が、立派な靴はリセールバリューがよく、サイズアウトしたものはほとんどメルカリ行きで少しでも費用回収しています🤣笑

はじめてのママリ🔰

わかります!!
保育園用はたくさん歩くし高いのを、と思って買ったんですけど結局安い靴の方を履きたがるので高い靴買うのやめて安いのばかり買ってます😂