
コメント

absohpy.k.k.y
ちょうど私もタイミング調べていたのですが、まず中期の段階で口をもぐもぐさせれてないと次に進まないほうがいいそうです💡
歯のあるなしは関係なく、舌ですり潰してもぐもぐ出来ていたところから、上顎と下顎で食べ物を潰す動作が出来るようになるのが後期の入口とありました✨
absohpy.k.k.y
ちょうど私もタイミング調べていたのですが、まず中期の段階で口をもぐもぐさせれてないと次に進まないほうがいいそうです💡
歯のあるなしは関係なく、舌ですり潰してもぐもぐ出来ていたところから、上顎と下顎で食べ物を潰す動作が出来るようになるのが後期の入口とありました✨
「うどん」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なるほど…!!
なにかもぐもぐさせる方法探さねば…
ありがとうございます!!
absohpy.k.k.y
離乳食教室が7ヶ月のとき住んでる自治体であったのですが、柔らかすぎても固すぎても、大きすぎても小さすぎても駄目なんだそうです😅😅😅
今丸のみしてる食材がもしかしたら、柔らかすぎる、小さすぎる、もしくはその逆かもしれないですね💦
同じ食べ物でも昨日食べたのに今日食べないとかありますし😰
難しいですよね🥲