
母子手帳ケースはちゃんと購入した方が良いでしょうか?購入するとしたら、どんなタイプの母子手帳ケースがオススメですか?
母子手帳ケースはちゃんと購入した方が良いでしょうか?
購入するとしたら、どんなタイプの母子手帳ケースがオススメですか?
- 妊娠発覚🔰(2歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は100均のジッパーケース使ってます🖐
同じく100均に売ってる診察券ケースに保険証や乳幼児医療証、診察券をまとめて、母子手帳と一緒にケースに入れてます😊

m.k08
せっかく買うなら、母子手当ケースとして販売されてるもののほうが便利です🎶
私は、中が2つに仕切られてる&中と外にポケット付きのものを買いました!仕切りで母子手当とお薬手帳を分けたり、病院の領収書を入れたりして活用してます☺️
-
m.k08
これはジェラピケのやつですが、こんな感じで仕切りもポケットもあるやつ使ってます!あと、開け閉めがファスナーだと面倒なのでボタンのやつの方が楽です🎶
- 3月20日
-
妊娠発覚🔰
ありがとうございます
参考にします★- 3月20日

まいちゃん☆
二人とも無料でもらったやつです👍

ひよっこ
とりあえず、お住まいの市町村の母子手帳のサイズを確認した上で、さらに妊婦検診の回数券?クーポン?の冊子やエコー、産後は保険証、診察券、医療受給者証なども一緒に入れると思うので母子手帳のもうひとまわりくらい大きいサイズが良いと思います。想像していたより実際には中に入れたい物が多いので、早いうちにデザインだけで選んでしまうと後悔します💦😥
妊娠中はチャック?ジッパータイプ使ってて、産後は片手で開けられるボタンタイプのじゃばら?仕切りとペン差し、カード入れがたくさんあるタイプを使ってます。今は第一子とお腹の子用で分けていますが、いずれ1つにまとめて持ち歩くこともあるのでその時々で買い替えると思います🤗
-
妊娠発覚🔰
ありがとうございます!沢山入れるものがあるのですね!
参考にします💘- 3月20日

はじめてのママリ🔰
最初は既製品を使っていましたが、なかなか使いにくく嵩張ってきて、今は100均のA5サイズの2ポケットポーチに入れてます( ¨̮ )
妊娠期〜予防接種がある程度落ち着くまでは既製品で母子手帳も持ち歩いていましたが、今は母子手帳は持ち歩かず、お薬手帳、ペン、乳児医療証、保険証、診察券(緊急で行きそうな所)、絆創膏、予備マスクのみ入れて持ち歩いてます(o´〰`o)
-
妊娠発覚🔰
ありがとうございます😀
- 3月20日

はじめてのママリ🔰🔰
私も最初はるんるんと母子手帳ケース買ったんですけど、すぐもちあるかなくなりました😅
今はL字ファスナーのマスクケース(百均にもありますが、私はスヌーピーの使ってます🙌)が便利で使ってます👀
母子手帳にぴったりサイズだし、中に仕切りもあるので、これまた百均のカードホルダーいれて診察券とかも持ち歩いてます😋
-
はじめてのママリ🔰🔰
こんなやつです!
種類もいっぱいありますよ🙌- 3月21日
-
妊娠発覚🔰
ありがとうございます
- 3月21日
妊娠発覚🔰
ありがとうございます!100均でも良いのですね✨