※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食について教えて下さい。もうすぐで5ヶ月なのでそろそろ離乳食を作…

離乳食について教えて下さい。

もうすぐで5ヶ月なのでそろそろ離乳食を
作るものを準備しないとなーと
思っています😊

お皿とスプーンだけ購入してあとまだなにも
準備していません💦
ブレンダーと、製氷器があると便利と見たので
これから買おうと思うんですが
他にあると良いものってありますかね?🥺

コメント

m.k08

ジップロックの袋があると便利です💡 製氷皿で冷凍したキューブを、野菜ごとにジップロックに入れて保存してました!
あと、余談ですがコープがめちゃくちゃ便利です(*^^*)初期から使える、裏ごしされたペースト野菜とか売られてますので、ほうれん草とかトウモロコシとか裏ごしが面倒くさいものなどはコープのものを活用するのもアリです👌

  • m.k08

    m.k08

    こういうの売ってます!私はネットで買ってたので店頭にあるかは分からないですが、小分けにされて6パックくらい入って売られていて、初期だと一度にたくさん食べないので私は冷凍の状態で包丁で4分の1くらいにカットしてジップロックに入れて保存してました!

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃめちゃ詳しくありがとうございます😭😭なんとお優しい😭😭コープ近くにあるので見てきます!
    また質問なんですが、ほうれん草、コーンは裏ごしが必要なんですか?ブレンダーだけではできないんですかね?

    • 3月19日
  • m.k08

    m.k08

    ぜひ見てみてください👀💓宅配でしか扱ってない商品もあるそうなので、お店になかったらすみません😭そしたら、3歳までは配達料無料なので宅配を契約するのもお勧めです(*¨*)

    初期は、ほうれん草は葉っぱのみ(スジとか茎は使わない)でトウモロコシは薄皮を剥いてからブレンダーで潰すので結構、手間でした💦最初は頑張ってたけどコープで売ってるのを知ってからは「え、もつ買った方が早いじゃんw」ってなって、やらなくなりました笑
    トマトペーストも売ってるし、いろんな野菜をクリアすれば、3種類の野菜が混ざって冷凍キューブで販売されてるのもあるので一度にいろんな栄養とれて、よく活用してました🎶

    • 3月19日
  • m.k08

    m.k08

    「もつ」じゃなくて「もう」の間違いです😂

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひやーご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️本当に助かります😢😢離乳食作るの憂鬱だったんですがこれなら頑張れそうですー!!✨
    もつは買わないようにします!🤣笑

    • 3月20日