
コメント

にゃおぱ
こんにちは!
うちは年少のころ習い事でやらせましたが、大して覚えることもなく。年中になり、授業で英語が始まると単語や文字を書いたり、どんどん吸収してました^ ^やらせるより、子どもが友達と楽しく自然にできたからかなーと思います。
親子で体験とか行って楽しそうなものを選んでみてはどうですか♪

我が子が1番❤️
YouTubeで外国の子供向けを、娘が勝手に観ていて楽しかったらしく、2歳くらいから自主的に楽しんで観ていたおかげで、「英語習いたい!」って言い出したり、幼稚園の授業の英語もめっちゃ楽しんでます🙋🏻♀️
私自身、英語科卒業後に留学経験アリで英語聞いたり話したりも出来るので、横で聞いていて間違ってたりしたらさりげなく訂正して教えてあげたりしてるので、自然と入ってるとは思います😊 返事とか簡単な会話もしてきます☝🏻
-
はじめてのママリ
YouTubeも悪くないですよね✨うちもYouTubeでabcが言えるようになりびっくりしてました😊お母様が英語ができるのは強みですね✨
わたし自身高校までの英語レベルで卒業後全然英語を話す機会も無く
羨ましいです😢
が子供と楽しみながら英語ができたらなぁと思います😃- 3月18日

ママリ
スマホのアプリも沢山ありますよ!スマホ扱わせるのに、抵抗なければですが。
うちは、YouTubeやDWEの歌も聞かせてます。最近、英語に気づいて、「車は英語で何だっけ?」とか色々聞いてくるようになりました(,,・ω・,,)
うちは行ってる保育園で英語があるのも大きいかもしれません。
あとしまじろう英語も、楽しく慣れるという意味でいいと思います!
はじめてのママリ
英語の幼稚園が何かいかれているんですか??
やはり何でも楽しくやるというのが1番良いですよね😊
にゃおぱ
インターナショナルクラスもある幼稚園で、うちは普通クラスですが、ネイティブの先生が毎週英語の授業をしてくれます^ ^
はじめてのママリ
良い幼稚園ですね✨
参考にさせていただきます。