![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千葉県市川市在住の3人家族です。2ヶ月で水道代が2万円ほどですが、これは高いのでしょうか。洗濯は1日2〜3回、お風呂は毎日入りますが、水漏れはないと言われました。周囲の人は1万円以下のことが多いようです。
千葉県市川市の方、3人家族で水道代どのくらいですか?
2ヶ月で2万くらいくるのですが、やっぱりおかしいでしょうか?
ここのところずっとそうで、昔の明細はもう処分してしまったので見られなくて金額も覚えていません💦
洗濯は1日2〜3回、ドラム式です。
お風呂は毎日、浴槽の半分以下の湯量で貯めます。
メーターを交換しに来ていた水道屋さんに水漏れを見てもらったことがありますが、水漏れはしていないと言われました。
でも高すぎますよね?
ママリでもいろいろ見てみましたがみなさん1万もいかないようですし…
でも身近な人にはなかなか聞けないので、、、
- mama
コメント
![さ🦖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ🦖
いつだったか忘れましたが、下水と一緒になったので
それでって事ではなくてですか⁇
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
私も二万ぐらいですよ😊
-
mama
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!!
そのくらいで普通だと思っていいんでしょうか?😭
ママリで見ると皆さん本当に安くて、金額差がなんだか気になってしまいます💦- 3月18日
-
ちょこ
たしかに、安い方は安いですよね😭
市川が高いのかも知れませんね😂
普通と思っていいのでは?ないですかね?😭💦- 3月18日
-
mama
少し安心しました😭
ありがとうございます‼︎
安いところの金額を聞くと、なんだか毎月高額支払っていて馬鹿らしくなってきます😂💦- 3月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
市川は水道高いですよ!
引越したら上下水で4分の1の値段に下がりました😳
-
mama
コメントありがとうございます😊
よんぶんのいちーーー!!!
引っ越しの時には水道代調べてからにしようと思いました😂💦- 3月19日
-
退会ユーザー
市川市が異常に高い気がします🤣市川駅大好きですが^^
- 3月19日
-
mama
私もわりと住みやすくて好きなのですが、、、生活に必須な水が高いのは痛いですね😂‼︎
- 3月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
市川市在住です🍀
うちは下水が浄化槽なので上水だけだと6000〜7000円ほどです!
夏場は8000円くらいです!
4人家族、洗濯1日1回ドラム式です。
お風呂は普通の量を毎日貯めて、残り湯で洗いまでしてます。
市川市も広いので地域差あるかと思います🤔
mama
コメントありがとうございます😊
そうですそうです!たぶんそのあたりからだったと思います!
ママリで見ていると、地域差あるとは言え皆さんすごく安いので気になってしまって💦
さ🦖
下水代込みでなら
2万くらいの家庭が多そうかなぁって思います‼︎
お風呂溜めない、洗濯も数日まとめての我が家ですら
下水と合わせて1万ちょっととかですから(xдx;)
mama
そうなんですね‼︎
ママリで見る安い金額は下水が別だったりするんでしょうか…🤔
さ🦖さんのお家の使い方でそのくらいなら、やはりうちだと2万にはなりそうですね‼︎
ガスも電気も値上がりだし水道光熱費に毎回白目です😂💦
さ🦖
地域差あるから微妙な所ですよね💦
うちの実家は、東京で下水一緒です‼︎
私が洗い物する時流しっぱなしが多いので
我が家は、高い方だと思います🤣
あと、ガスと水道がもし以前より急に高くなった場合
連絡来ると思います‼︎
うちは、息子が生まれてから
高くなりガスと水道会社から
連絡が来ました(。・ω・。)ノ
mama
そうですよね😭
私もわりと出しっぱなしのタイプです‼︎笑
そういえばうちも子どもが生まれてからの検針の時に連絡きました🤔
それにしても地域差がありすぎて…市川市もっと頑張ってほしいです💦
さ🦖
思わず出したままにしちゃいますよね💦
でも市川市って住民税が全国でも
TOP並(全国2位だったかな⁇)
千葉県で1番だったかな⁇に
安いんですよね🤣
さ🦖
住民税一律になってるから
全国ほぼ同じでしたね💦
すみません(xдx;)
mama
市民税が安かったらまだマシでしたね、、、😭水って生活に必要なものなのにどうしてこんなに各地で差があるんでしょうね😱💦
さ🦖
前に聞いた話でした💦
以前調べた時に書いてあったのは
水源からの距離とか水質⁇とかの
経費に差があるからみたいです💦