コメント
はる
必要ないというか、あまり効果が期待できないとはよく聞きますね。
今年は親が打って予防したいと思います!
💛MTK💛
テレビで一歳未満は効果ないと言っていて、去年は打ちませんでした♡(❊´︶`❊)。۞·:
- 
                                  
                  じゅまま
テレビでやってたんですね~!
打たない人が多いみたいで悩みます(>_<)- 11月8日
 
 
おいっすー
打てるなら打ちたい所ですが、今年はやめました(^_^)
私と夫は打ったので、後は外出控えようかな~と思ってるところです!
- 
                                  
                  じゅまま
打たないことにしたんですね!
効果が期待できないと聞くと悩みます(>_<)
まずは自分は確実に打つことが先ですね!!- 11月8日
 
 
退会ユーザー
0歳台はインフルの予防接種打っても
あまり効果がないって聞きました。
効果ないのに痛い思いさせるのもなーと
思って息子は0歳の時は打たずに
両親が予防接種して気を付けました!
今年は打ちましたよ◎
- 
                                  
                  じゅまま
確かに効果いまいちなのに痛い思いさせるのはかわいそうですね(>_<)やっぱり0歳で打たない選択をする子は多いんですかね~(*_*)
- 11月8日
 
 
(り*^^*な)
離乳食で全卵あげてない時期だったので、アレルギー出たら嫌だなぁと思って打つか打たないか迷いましたがやめときました!1歳未満は効果が薄いってよく聞きますね(*_*)
- 
                                  
                  じゅまま
卵アレルギーとか聞かれますもんね。うちもまだ黄身しかあげてないので微妙かもしれません(>_<)効果が薄いと聞くと打つかどうか悩みますね。。。
- 11月8日
 
 
退会ユーザー
うちも、1歳未満には
打ってもあんま効かないと…
ぱぱままが予防したり
人混み避けたりしてあげてと…
なので今回は打ちません!
- 
                                  
                  じゅまま
打たないことにしたんですね!まずは自分達の予防が先ですかね(>_<)
- 11月8日
 
 
はじめてのママリ🔰
今日私が予防接種いって、同じように先生に聞きましたが、どっちでも良いけど、打っても効果が曖昧なので打たなくても良いと思うよ。と言われました!! なので今年は親のみ接種しました!!
- 
                                  
                  じゅまま
先生にそう言われると、打たなくてもいいのかなと思えますね!打たない人の方が多いんですかね~?うちは2月から保育園にいれる予定なのですごく悩んでます(>_<)
- 11月8日
 
 
ルナ74
私も迷っています。
離乳食でまだ卵を食べさせてないので、アレルギーの心配もありますし…。
ここを見たら見合わせる人が多いみたいですね。
- 
                                  
                  じゅまま
迷いますよね(>_<)
うちもまだ卵は黄身しかあげてないし、効果薄いって言われてるなら今年は打たなくてもいいのか...でも人混みに行くこともあるし打たない選択するのも不安で悩んでしまいます。- 11月8日
 
 
  
  
じゅまま
効果がそんなにないんですか!!
それは悩みどころです...
親が予防することが第一かもしれませんね(>_<)