※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あにゃん
妊娠・出産

食べ悪阻がひどくて大変ですね。性別や悪阻の体験談を聞きたいです。

こんにちは\(^o^)/

現在、二人目を妊娠中です。
食べ悪阻の真っ最中なのですが、かなりキツいです。
一人目の時も食べ悪阻でしたが、こんなに重くはなかったような気がします(T_T)
空腹になると気持ち悪い。
食べ過ぎても気持ち悪い。
妊娠前より胃が小さくなり、1食分がほとんど食べられない。
肉類や揚げ物の匂いと味に吐き気。
大好きなチョコレートも食べる気がしない。
デザートで口に出来るのは、ヨーグルトくらいです。
一人目の時は、揚げ物と香水の匂いに吐き気がありましたが、肉類は食べていたと思います。

皆さんは、どのような悪阻を体験されましたか?
また、性別はどちらでしたか?

一人目が女の子なので、男の子を希望しています。

コメント

さらい

ヨダレづわり、はきづわりでした。
唾液二リットルも吐き出して脱水入院しました
(+_+)つわりはいやですね。

  • あにゃん

    あにゃん

    2ℓ( ;´Д`)
    吐き悪阻の経験者は知り合いにもいましたが、かなり辛そうですね(T_T)

    • 11月8日
  • さらい

    さらい


    上のこもしたのこもマイナス三キロで産みました。
    このつわりのひどさは、帝王切開後の癒着によると言われました。

    性別は上は男、下は女です

    • 11月8日
  • あにゃん

    あにゃん

    マイナスですか⁉️
    かなり辛いマタニティライフになったでしょうね(T_T)

    私は一人目の女の子で、プラス10㎏で産みました(^^;;
    妊娠後期は、低血圧でほとんど出歩けず、家にこもっていました(T_T)

    • 11月8日
  • さらい

    さらい

    産んだらすっかり治って体重も、もとどおりです
    (((^^;)

    後期は低血圧だったんですね。
    今回は、ひどくならないといいですね!!
    (^ω^)上のお子さんもいるし、大変だと思いますが、、つわり落ち着くといいですね!

    • 11月8日
  • あにゃん

    あにゃん


    私も、体重が妊娠前より増加してます(T_T)
    元々低血圧なのですが、妊娠して悪化した感じです(^^;;
    キッチンに立つ事も出来ず、イスに座って調理してました。

    ありがとうございます(^O^)
    一人目も大きいので焦ってましたが、今の時期に妊娠して良かったのかもしれません(^^;;

    • 11月8日