
コメント

はじめてのママリ
そうですね😭
万が一バレた時に怖いので私ならきちんと申告します><
でも、病気によっては何年経つと申告しなくて大丈夫とかもありますよね(^^)

なつ
コープ共済なら、入れませんか??
告知内容の5年以内のところに統合失調症は書いてますが、うつは書いてないと思います🤔
-
はじめてのママリ
じつは産後高血にもなってしまって😭
妊娠高血圧症候群に該当するとおもうのですが、高血圧症と同じかと思っています😭
産後にほんといろいろありすぎて😭😭- 3月16日

はじめてのママリ🔰
私は県民共済ではない保険に
入ろうとして同じ告知義務があって
聞かれた時に産後うつなども
ダメですが大丈夫ですか?と
聞かれました😭
なので産後関係なく鬱っていうのが
ダメなのかなって認識です!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
やはりだめそうですよね😢
なおってても入れないっていうのがつらいです。。
あと数年は健康維持して頑張らなきゃなのかなとおもってます😢- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
産後うつってだめなんだ!って
ちょっと驚きました😓
最近多いみたいです産後うつの方😢
せめて2年とかなら頑張れそうですが
5年って長いですよね(>_<)- 3月16日
-
はじめてのママリ
転勤先でしってる人もいないなか、コロナで実家や友達のところにも行けなかったのでやられました😭
もう少しそういうのに優しい保険できればいいなとはおもいますが、27までちゃんとしたの入ってなかった自分も悪いです😭
保険の窓口とかに一度相談いってきます!- 3月16日
はじめてのママリ
ですよねー😭
軽度だったんですが既往歴には変わらないのわかりつつもショックです😭
5年とかですよね😭
長男が小学生になるころまでになにもなければはいれそうので頑張らないといけないです😭