※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン🔰
その他の疑問

ランドセルについて来年小学生になる息子がおり、発達障害があります。…

ランドセルについて
来年小学生になる息子がおり、発達障害があります。

結構忘れっぽいのでランドセルの自動ロック機能は必須かなと思ってるのですがあった方がいいですか?
それとも無くてもなんとかなりますか?

閉めるの忘れて中身をぶちまけそうで💦

コメント

はじめてのママリ🔰

今のランドセルは余程安い物じゃない限りロック機能ついていませんかね🤔
色んなランドセル試しましたが全部ついていましたよ。

  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    それが、シンプルでいいなぁと思った池田屋のランドセルについてなくて💦

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    池田屋無かったんですね😵
    我が家もいいなと思っていましたが、展示会が遅くて諦めました💦
    工房系で色々見ましたがどこもありました。
    無くても困らないけど行動に不安があるなら、あった方が安心だと思いますよ☺️

    • 3月15日
はじめてのママリ

自身が発達障害です。人によるとはおもうけど、不注意あるなら機能あったほうがいいです。卒業までこれは改善せず、数え切れないくらいぶちまけてきました。最近はそんないい機能あるのですね。羨ましい。
そんな私は落ち着きがなく、忘れ物や不注意による怪我、落とし物が多いタイプでした。かがむたびにぶちまけると、シャーペンや色えんぴつの中の芯が粉々になって、買い替えが必要になります。雨であれば教科書が濡れます。
ただでさえ普通の子より、物が紛失したり、教科書など傷むのが早いので、個人的にはあったほうがいいのではと。手提げやお着替えの巾着も紛失して帰ってくるようなら、ランドセルにくくりつけるフックとかあるとすごくいいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    色えんぴつの例えは、中で折れてしまうくらい脆いので、削っても削っても折れて出てくるという感じでしょうか?丸まった消しゴムも転がってなくなります。お弁当のある日とかもランドセルに入れるとぶちまけてしまうので、汁とか色々…手提げだと忘れるし(;´∀`)

    • 3月15日