
コメント

あーか
帰宅次第お風呂、おやつ
夕飯まで自由遊び
17時過ぎ 夜ご飯
18時 ワーク→自由遊び
19時 おもちゃを片付けて寝室に行く。シアターを1~2話見て寝る。
って感じです!
家事の合間合間で一緒に遊んでます!
あーか
帰宅次第お風呂、おやつ
夕飯まで自由遊び
17時過ぎ 夜ご飯
18時 ワーク→自由遊び
19時 おもちゃを片付けて寝室に行く。シアターを1~2話見て寝る。
って感じです!
家事の合間合間で一緒に遊んでます!
「子育て・グッズ」に関する質問
現在2歳半の娘がいます! 本来なら多分今年(2025年)の11月に七五三なのですが、1月生まれなのでまだ11月の時点で3歳にならないため、冬は寒そうだから来年(2026年)の春頃(4〜5月)がいいかな?と考えていました🤔 フ…
キッズカメラって長く遊べますかね🥺?? 2歳半の娘がスマホで写真を撮ったり、撮られたりするのが好きなので検討しているのですが、値段や機能もピンキリなので、長く使えるなら誕生日やクリスマスを待たずにそれなりの…
子供が産まれてから、自分自身のケアがめんどくさくなったってママさんどのくらいいますか? 時間がなくて/取れなくてできない、ではなく、自分の気持ちがもうめんどくさくなってしまったって意味でです。 自分のお風呂…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
夕飯までは、自由遊びですよね。
19時にはもう寝室に行くんですね。私はそこからダラダラテレビを見せて自分もダラダラしたり、片付けしたりしてしまってます 💦
あーか
私自身子供達寝たあとの自由時間が欲しいっていうのもありますし、できる範囲で幼少期の睡眠時間はしっかり取りたいと思ってるので早めにしてます!
はじめてのママリ🔰
確かに、睡眠時間確保は大切ですよね。