
息子がドラゴンボールにはまっており、レッスンバッグや体操着入れをドラゴンボールにする予定です。ドラゴンボールはみんな知っているでしょうか。また、小学生がキャラクターものを持つことはダサくないか不安です。どう思いますか。
うちの息子、ドラゴンボールにはまっていて。
小学校のレッスンバッグや体操着入れを、ドラゴンボールにしようとしています。
ドラゴンボール、みんな知ってるんでしょうか。
あと、小学生でキャラクターもの、ダサくないのかなと不安もあります…。
皆さんどうですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 4歳8ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳)

としわママ
知ってますよ( *ˆ︶ˆ* )
未だに、南の島のハメハメハ大王を歌うときは、かめはめ波を打ちますよ😂😂
キャラものも意外と多いです😀
もちろん学年があがると減ってはいきます( *ˆ︶ˆ* )

ゆずママ
初めまして✨
小学生でもキャラもの、イイじゃないですか❗
自分の「好き」をちゃんと主張できていて☺️
ドラゴンボールに限らず、両親や兄弟の好みにも影響されると思うので、今の小学生でも知ってる子はいると思いますよ☝️
(うちの甥・姪はみんな知ってます小1〜中1、計4人)
子供のうちに好きな物に囲まれて生活できたら、楽しく過ごせそうでイイですね(^^)
子供だから、すぐ飽きちゃうかもしれませんが…(^_^;)
私なら、どんなキャラものでも可能な限りは応えます。
うちの長男はすみっコぐらしとポムポムプリンが好きです(笑)
なので、個人的には気にすることないと思います😉

ゆっこ
うちの息子達はドラゴンボール知りませんが、キャラクター物の上靴入れやレッスンバッグ使ってますよ!
周りも男女問わずキャラクター物持ってる子多いです😊
マリオ、ポケモン、すみっこ、サンリオetc...その子が好きなもの持ってるみたいですよ。
(文具類はキャラ物NGですが)
コメント