
コメント

ma
基礎体温の記録期間が短いので、
低温期の体温の平均だったり、高温期突入の判断がしづらいです😢
ですが、高温期に入ったとするならば、現在高温期3日目かと思います😌👏🏻
妊娠時の基礎体温ですが、いつもはガタガタ気味ではっきりと低温期と高温期に分かれることがなかったのが、しっかり分かれました!🌸
ですが、最初らへんは低温期と高温期の体温の差が平均して0.2度程しかなく、大丈夫かな、?😢
と思っていましたが、高温期11日目〜は一気に上がり、0.3度以上の温度差で体温をキープしています😌
(排卵日に体温が激上がりしているのは、体温表にも書いていますがコロナワクチン3回目の翌日で、副作用にて発熱があったためです😅本来なら排卵日なので最低体温または低温期だったと思います😅)
いつから二段上がりするのかは人によるのかなと思いますが、
少なくとも着床後かと思いますので、早くても高温期7日以降から10日目前後あたりなのではないかなー?と思います😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
前日は、コメントにお返事頂きありがとうございました😊
本日高温期11日目で更に上がりました!