※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はつママ
子育て・グッズ

歯磨き中は嫌がるけど、終わった後も泣いている子供について相談です。歯磨きが苦手で無理やりやっているけど、子供が泣き止まないので困っています。どうしたらいいでしょうか?

歯磨き嫌がるので、押さえつけたりして歯磨きしている方に質問です。

歯磨き中は嫌がってると思うのですが、終わったあとは
ケロッとしてますか??

うちの子は歯磨きやらせてくれないので、押さえつけて無理やりやってるのですが、終わったあともずーっと泣いてて抱っこしたりあやしたりしても、なかなか機嫌が直りません( ´•̥ω•̥` )

結局ミルク飲ませたりする時もあり、なんのための歯磨き……?( ꒪⌓꒪)となってます。

朝昼晩と歯磨きしてますが、歯磨き自体は1分もしてないのて、歯磨き後は30分近く泣いてて、必死にあやす時間となってて、こっちもつらいです……

コメント

さらい

けろっとしてましたよ。

  • はつママ

    はつママ

    そうですか💦
    うちの子は切り替えが上手じゃないのかもしれませんー😭

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

けろっとしてます!朝昼晩すごいです、、晩しかやってません💦

  • はつママ

    はつママ

    けろっとしてますか😭
    私が虫歯体質でやらなきゃ!と思ってたのですが、歯磨き慣れるまでは私も晩だけにしようと思います💦

    • 3月14日
もも

ケロッとしてました😅

1歳のころは夜しか歯磨きしてませんでしたが、朝昼晩と歯磨きするよう指導がありましたか?
大人もですが、1日1回しっかり磨けば虫歯にはならないので(体質によってはなるかもだけど)、1回1分を1日3回じゃなくて夜だけしっかり磨くという風にした方がいいかも🤔少なくとも、お昼はいらないと思います💦

  • はつママ

    はつママ

    やっぱりうちの子は切り替えが下手なのかもですね💦

    指導はなかったのですが、私自身が虫歯体質で苦労したので、ちょっと歯磨きに気合入れすぎてたかもしれません🥲
    しばらく夜だけしっかり磨くように変えてこうと思います!!

    • 3月14日