
コメント

☆ライジングソニック☆
予定日が11月25日です✨✨近くて親近感が湧き思わずコメントしちゃいました。
名前、一応候補は上がってるんですが姓名判断があまり良くないもので…。それでもいいから付けるのか、他に違う名前を付けるのかで迷いに迷い、将来、自分で姓名判断見た時にショックにならないか。
占いは占いと割り切るのか。
ママリで質問してみようかと検討中なんです(笑)
一人目二人目もなんとなく候補を出して顔を見て、旦那と相談して決めましたきら

かずちょ
うちは臨月入ってから正式にこの名前にしよう!と決めました(*^^*)
結果38週で出産に至り、早めに決めてよかったと思います。
名前は一生モノですし、パパやママから我が子に与える最初のプレゼントのようなものです。
お腹の子が生まれたあと、どのように育って欲しい、とか、こんな子になって欲しい、とか
話が合わない場合もあるかと思われますが、それも子供のためだと思って、沢山話し合ってくださいね。
産まれてから14日以内に出生届を出さねばいけないので、それまでには間に合うと良いですね(❁´ω`❁)
何事もなく安産であることをお祈りしてます!
-
ミルキー
生まれてから14日ってあっという間ですよね😅
意外とすぐ来ちゃいそう、やっぱりある程度決めとかないとですよね?
出生届は旦那さんに出してきてもらいましたか?- 11月7日
-
かずちょ
退院してから自宅で主人に書き方を教え、その日のうちに出してきてもらいました!
- 11月8日

ゆーmama☆
候補を39週ぐらいで、考え始めました笑
旦那が付けたい漢字を選んで、その漢字が付く名前を私が探した感じです
結局産まれて1週間後ぐらいに決まりました!
悩みすぎると決まらなくなるので、パッとこれがいい!と思った名前にしました(^ ^)
-
ミルキー
そうなんですねー👌
旦那が付けたい字があるみたいで、私は私で付けたい字があるし😅
姓名判断とかは気にしませんでしたか?
それがきになったら決められずになってしまいました- 11月7日
-
ゆーmama☆
女の子だし、姓名判断は気にしてません!
どっちにしろ姓名判断は気にしなかったと思います!
親が付けたい名前が1番ですし(^ ^)- 11月7日

あゆちゃん's♡
候補はあるんですがまだ決まってません😳😳
旦那と意見が合わず💭
-
ミルキー
同じです、旦那と意見が合わず苦戦しています。
そろそろ決めないと不味いと思いながらもなかなか意見が合わず、姓名判断とか気にされてますか?- 11月7日
-
あゆちゃん's♡
そろそろ決めないとって
わかってるものの全く話が
進まないですよね😨😨
わかります💦
姓名判断など占いなどはあまり
信じたくないので気にしてないです🙌- 11月7日

m42
予定日11月27日で1日違いです(*>∇<)ノ
37w1dの今日検診に行き
子宮口5cm開いてるとのことで、
ドキドキソワソワしています😳
名前はもう決まりました☺️✨
姓名判断的に凄く良い!とは言えないですが、どうしても付けたくて意味もきちんとある名前です(∗・о・∗)
私の両親、主人の両親に字画が良いという訳では無いんだ…と相談してみると、「世の中字画がいいからってみんな幸せとは限らない」「妥協してつける名前なら本当に気に入った名前をつけてあげた方がいい」「2人でちゃんと話し合ったなら後悔なんてしないんじゃない?」と言われて決めました(´▽`*)!!

テンフィ
11/27予定日ですが、読み方は2つ、漢字は3つまで絞りこんで、あとは産まれてお顔を見たときのインスピレーションで決めるつもりです!
散々悩んだので、もう顔見るまでは決められないねってなりました。笑
角数的には、女の子にしては強すぎる名前が2つ、女の子らしい姓名判断結果の角数が1つ…悩ましいです。。。(*_*;
いずれにせよ、産まれてから決めようと割りきってます!
お互い頑張って元気な子を産みましょうね(*^^*)

ふぅちゃんママ
予定日が11月23日です
不安といつ産まれるかなと思うばかりです(._.)
名前は37w入ってから考えました
候補は5つほどで産まれて赤ちゃんの顔見て決めようと思ってます!
37w入るまで全然旦那と名前の話なかったです^_^;

のーちゃん♡
私は27日予定日です!
予定日近いですね🤗
うちは、旦那さんに名前をお願いしていて、結構早い段階で漢字は決まりましたが、読み方で色々と悩んだり、苗字との画数が本とかではどうしても合わず、どうしようと悩みました。本も2冊買い、にらめっこしましたが、そこで本によっても違うことに気づき、いろんな本を読んだり、ネットでも色々調べてたところ、アプリで名付けのものを見つけて、その結果がすごく良かったので、それを信じよう!と二人で決めて、やっと決定しました!!
あだ名のように7ヶ月からその名前でお腹に話しかけてたので、愛着あってどうしてもつけたかったのもありますが、なによりぱぱが一生けん命考えてつけてくれた名前だよ♡っていつか伝えることが出来たらいいなぁと今から楽しみにしているところです😊
ミルキー
私もいくつか候補はあるんですが二人で一致するものは姓名判断が良くなかったので、どうしたらいいのか悩んでいます😭
気にしなくても良いのかもですが見ると気になり始めちゃって😵
しかも一番大事な人格がよくないようで。
きにしたらその名前はつけない方がいいんでしょうか?
☆ライジングソニック☆
難しいですよね(^_^;)
一生懸命二人で決めて、由来とかどんな子に育ってほしいって思いがあるなら、大丈夫なような気も。姓名判断が絶対じゃないし。
ただ、親が姓名判断もやもやで付けてから後悔するならやめたほうがいいのかなぁ。と思ってます。