
お子さんが便秘でシンラックを使用中。成長による習慣化の影響や、自力で排便できる時期について悩んでいます。効果的な対処法を知りたいです。
便秘でお薬を使われているお子さんいらっしゃいますか?
最初にシンラック1日3滴、次からピアーレ(3回ほど増量)で3ヶ月程経ちますがあまり解決せず、結局また、シンラック1日3滴を2回に戻りました。
シンラック(ピコスルファート)は刺激性の緩下剤で常習性のあるイメージなのですが、常用しても大丈夫なのかと疑問に思い、質問させていただきました。(先生と薬剤師さんには赤ちゃんは、これから成長して習慣にはならないから大丈夫といわれました)
家でできることは何をしても効果がありませんでした。お薬を使われていた赤ちゃん、いつ頃自力で排便できるようになりましたか?毎回うんちがたまって痛くて泣き叫ぶのでどうにかしてあげたいです。
- りーこ*°(3歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

りっちゃん
マグネシウムを処方してもらって毎日飲んでましたが最近自力で毎朝出してますよ(*^-^*)

もちこ☆
うちも便秘で、病院からマグネシウムをもらって毎日飲んでます。おかげで毎日出てますが、おしりがかぶれて痛そうです😅
-
りーこ*°
コメントありがとうございます◎
毎日出るの羨ましいです!でも、かぶれちゃうのもかわいそうですね💦- 11月7日
りーこ*°
コメントありがとうございます◎
自力で毎朝出るようになったんですね✨
内服中はスムーズにうんち出ていましたか?
ちなみに、なにかきっかけはありましたか?動く量が増えて食べる量が増えたら出るようになるよーとは言われたのですが💦
りっちゃん
これといって何か変わったとは感じなかったですが、
先生からは腹筋が鍛えられたからと言われました。
内服中も少し硬めで、本当自力で出るようになるのかな…って感じでした。
りーこ*°
そうなんですね💦うんちを出せる腹筋が鍛えられるのを待つしかなさそうですねー(>_<)
内服中も少し硬めだったんですね!うちも毎日うんちで悩みすぎです💦
りっちゃん
一緒です!!
泣き叫びながら踏ん張ってるので頑張れー!と背中さすることしか出来ないし…
離乳食で考えてもよくならないし…
けどこの子の体質なんだ!って思ったら楽になりましたよ(*^-^*)
りーこ*°
まさにその通りです💦便秘に良いと言われて食べさせてもだめで全然解決につながりません(>_<)
体質ですよね💦りっちゃんさんのお話を聞けて、いつか自力で出せるようになるんだ!と安心しました(^ ^)