※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
お金・保険

医療費控除について、年収287万で年間18万の医療費で4000円しか返ってこないのは普通でしょうか?

医療費控除について、教えてください💦
年収287万で年間18万ほどの医療費で4000円しか返ってきませんと出ました💦普通ですか?🥲

コメント

なちゃん

医療費27万円で9000円しか返ってきませんでしたので妥当なのかな?と思います!🥺🥺

  • れもん

    れもん

    そうなんですか😭…もう少し返ってくるのかと思ってました😭😭😭

    • 3月11日
  • なちゃん

    なちゃん

    こんだけ払ったのに!?ってなりますよね🥺
    申請の手間もかかるし、、😭💦💦

    • 3月11日
  • れもん

    れもん

    ほんとそうです💦
    頑張って計算した意味…ってなってます🥲
    これって年収高ければもっと返ってくるんですかね🥲?

    • 3月11日
  • なちゃん

    なちゃん

    所得が多い方が控除金額多くなる場合と、少ない方が多くなる場合があるみたいで、一概には言えないですね😥

    • 3月11日
  • れもん

    れもん

    そうなんですね😂一千も返ってこないよりはマシと思うしかないですね🥲ありがとうございます🥺

    • 3月11日
りん

医療費控除は金額にもよりますが、意外と少ないです。

ネットで還付金の計算方法を紹介しているページがあるので参考にされるといいと思います😃

ぴのすけ

年収287万なら所得税率5%なので、医療費控除の式に当てはめると

(18万-10万)×5%=4000

丁度ですね🥺

  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    18万だと年収500万の人でも8000円しか返ってこないですし、医療費控除はそんなもんです😇

    • 3月11日
優龍

医療費控除は
医療費は戻って来ません

税金が少し戻ってくるだけなので
そんなもんです

deleted user

8万足が出た部分の5%なので、4000円だと思います😌

ちなみに、日本は累進課税なので、年収上がればもちろん控除の返ってくる金額は上がりますが、そもそも普段から税金たくさん引かれるようになるので、あまりお得感は無いです😂

はじめてのママリ🔰

計算してもそれくらいがちょうどだと思います。

ただ医療費控除を申請することで、地方税も安くなりますし、たとえ100円しか返ってこなくても申請するメリットは大きいと思います😊