
切迫流産と診断されました。安静にする方法がわかりません。旦那も入院中で家族も近くにいません。経験者の方、どのように過ごしましたか?
切迫流産について質問です。
今日初診で胎嚢も心拍も確認できましたが、切迫流産と診断されました。安静にしてと言われたのですが、2歳目前イヤイヤ期真っ只中、ママっ子で遊びたい盛りの娘と一緒で、どのように安静にすればいいのか…
いま旦那も入院中で近くにいませんし、家族にこっちに来てもらうことも出来ません。。
切迫流産と診断されて既にお子さんがいらっしゃった方、どのように安静にして過ごしましたか?教えてください。
- miki🌼(2歳4ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

♡yhhs_18111011♡
初期の頃から切迫で張りどめをずっと飲んでいます💦
私も安静に!と言われますが頼れる1人がだれもいないので通常価格通りの生活してます💦
張り出したかな?
しんどいな
ってなった時は横になって休んだりしながらやってます。
幼稚園に行ってくれているので安静にはできますが、送り迎えから帰ってからはベッタリなので一緒に絵本読んだり横になって遊んだりしてます。
上に子供がいると安静なんてできないですよね😭
miki🌼
そうなんですね🥺娘の時は有難い事に何もトラブルなく妊娠生活を終えれたので、どうすればいいのか途方に暮れてました😭
やっぱり子供がいると完全に安静に過ごせないですよね💦
私も出来るだけ休めるようにして生活しようと思います😭