※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
お出かけ

山梨県の武田神社でのお宮参りについて。コロナ禍に入ってから武田神社…

山梨県の武田神社でのお宮参りについて。
コロナ禍に入ってから武田神社でお宮参りした方いますか?
息子が真冬生まれだったので、お宮参りをお食い初めのお祝いと同じタイミングでしようと思ってます。

上の子は違う場所でお宮参りを行ったので、どんな感じなのか教えていただけると嬉しいです😊

①初穂料はいくらからなのか
②武田神社に専属カメラマンがいるらしいですが、コロナ禍でも予約なしでお願いできるのか
③近隣のおすすめのお祝い処
よろしくお願いします🙇

コメント

ドラ

去年の夏に行きました。

初穂料は5000円。

お願いする窓口の横に撮影の案内もあり、神社のお賽銭とかの右側に、写真とるスペースがあり、当日予約なしにとれるといってました。
写真とってる方もいたので、かぶると待つかもしれません。

神社のお祭りと重なると、お宮参りできない可能性もあるので、行く日が大丈夫なのかと、撮影の予約がいるかなど、確認しておくのが良いかとおもいます。コロナの何とか宣言とか、いろんな方針で、予約がいるとか、いらないとか、コロコロ変わるので。

私は、『日本料理釜めし多ぬき』の懐石コース7000円~8000円のにしました。

甲府記念日ホテルで、お食い初めのプランがあって、写真館での写真撮影も組み込まれたものもあり、こっちと悩みました。

県外の親族が、コロナで移動自粛宣言で、これなくなったので、ホテルはやめたのですが、よさそうでしたよ。