※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

娘の口からよだれの匂いがします。歯が生えていないため、どのようにケアすればよいか教えてください。

娘の口から、ミルクの匂いではなくよだれの匂いがしてきました。ゴムの歯ブラシは自分で持たせてカジカジしてるのですが、歯も生えてないのでどうすれば良いかわからないです
歯が生えてなくてお子さんの口の匂いが気になる方、どういうケアされてますか?

コメント

はぴわちゃ

成長するにつれて唾液のにおいがするようになってきますよ。歯みがきは続けていったほうがいいですね。風邪をひいたり鼻がつまって口呼吸になるとにおいはいつもよりきつくなりがちです。お茶などご飯のあとに飲ませたりもいいですよ。

ままり

離乳食食べ始めてしばらく経つと甘〜い赤ちゃんのいい香りのお口の匂いはなくなりみんな普通に唾液の匂いになります😂
舌が汚れていたらガーゼで優しく拭いてあげるといいかもしれません。
あとは食べ物食べたりミルクを飲んだりしたら水を飲ませて口をサッパリさせてあげるといいですよ✨