
離婚を予定している女性が、公正証書の作成を旦那に拒否され、養育費について不安を抱えています。旦那の不倫が離婚理由ですが、証拠はなく、認めている状況です。拒否された場合の対処法を悩んでいます。
離婚予定です。
公正証書を作成する方向で話し合っていましたが
作成を旦那から拒否されました。
養育費は払うけど公正証書は作らないと。
意味が分かりません。
払う気ないとしか思えません。
拒否された場合どうしたらいいのでしょうか。
離婚や今後の生活を考えて悩みまくってるのにまた新たな悩みがでてきて辛いです。
ちなみに離婚理由は旦那の不倫です。
証拠はないです。
ですがもう自ら認めてます。
- りんご(生後4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
公正証書作成しないと離婚届出さない!ぐらい言ったほうがいいですよ💦
もうめんどくさいしいいや。てなってしまいそうですが後から後悔すると思います。
公正証書作りたくない理由は何なんですかね😭

はじめてのママリ🔰
調停起こしちゃえばいいと思いますよ?
-
りんご
コメントありがとうございます。
調停起こそうと思います😭- 3月10日

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
家庭裁判所行って調停かけたらいいと思います!
-
りんご
コメントありがとうございます!調停かけようと思います!
頑張ります😭ありがとうございます!- 3月10日

はじめてのママリ🔰
そーいう時は調停です‼️
-
りんご
コメントありがとうございます!調停しようと思います!
ありがとうございます!- 3月10日

胡麻マヨネーズ
うちも元夫が「俺が信用出来ないのか!」と逆ギレして書いてくれませんでした。(妊娠中浮気しといて信用できるもんか。)
なので何とか形だけでも残したいと念書だけ書かせました。
公正証書よりは弱いですが、何も無いよりはぜんぜんマシだったので、、。
-
りんご
コメントありがとうございます!本当離婚するにも体力が必要で疲れました😭😭
相手が話にならないのでなおさら、、、他の方が言うように調停しようと思います。
ありがとうございます!- 3月10日
りんご
コメントありがとうございます。
理由はわからないです。
払う気があるから普通作りますよね😭💦