
コメント

chibichan.
普通のお茶容器で
ケトルで沸かしたお湯出しで
作ってます(´∀`*)
もう赤ちゃんではないですが
この作り方で作ったものを
白湯で薄めてあげてました♡♡

ペケーニョ
大人用に麦茶用のケースに水出しで作り、出来上がったものを水で薄めて沸騰させて冷ましたものを子供用に2日分作りおきしてます!
子供用の作りおきは使わなくなった哺乳瓶に入れてます!
-
ママ
2日分作り置きされてるんですね!
大人のやつを薄めるか息子用に用意するか迷ってました(´∵`)- 11月6日

02
うちも普通の食卓にそのまま出せるような1.5Lとかのに、沸かしたお湯で作ってます。(煮出しはしてません)
作ってから一日以内、ってだけ気をつけてます。
1番菌が発生しないのは、煮出してすぐに冷ます、なので、夏場はこっちかな?と思ってます。
濃さは好みがあるようで、娘は薄めたのはうがいに使います。大人が飲むままだとお茶と認識するみたいで結構濃いまま飲んでます。笑
-
ママ
うちは大人用をそうしてます!
大人用のを薄めるか息子用に容器を用意するか迷ってました(´∵`)
濃いの飲んでくれるんですね!
うちは、白湯を一度あげたらべーってされたので、薄めないと飲んだくれなそうです(笑)- 11月6日
ママ
あげるときに白湯でうすめてましたか?
大人の麦茶つくっておいて、飲ませるときに白湯で薄めるか、別容器でうすめに作ったのを息子用に用意するか迷ってます(´∵`)
chibichan.
冷蔵庫保存してるので
あげるたびに熱めのお湯で
ぬるめにあげてた感じです❁
ママ
あ、そっか、あげるときも少し温めなきゃですもんね(´∵`)