![Remon chan🍋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活初心者が産み分けについてアドバイスを求めています。体温計やアプリ、ゼリーなどのオススメや女の子を産み分けるコツを教えてほしいです。男の子でも嬉しいとしています。
【産み分け妊活について】
そろそろ二人目を授かりたくて、妊活をしようと思っています。
一人目は自然と授かったので、妊活は初心者です。
自分なりに色々調べては見ましたが、やはり実際に妊活された先輩方に教えていただくのが一番なんじゃ!?と思い…
●オススメの婦人体温計
●オススメの排卵日チェッカー
●オススメの妊活アプリ(iPhoneなのでヘルスケアも利用検討中)
●オススメの産み分けゼリー(今のところコダカラゼリーが良いかな…?と思ってます)
●その他、女の子を産み分けるに当たって 仲良しはアッサリがいいよ!とか、タイミングはこの日がいいよ!とか、アドバイスがあればよろしくお願い致します!!!
※一人目が男の子なので、できれば女の子がいいな…とやれる事はやってみよう、でも、男の子でももちろん嬉しいと思っています。いろんなご意見があるかと思いますが、産み分けに対する批判はお控え頂ければ幸いです…
- Remon chan🍋(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
当たるかわかりませんが、
中国式産み分けカレンダーとかブラジル式産み分けカレンダーとかありますよね❕❕👶🏻
1人目は当たりましたけど2人目は外れましたけど笑
あとは、パパの年齢+ママの年齢÷3で割り切れたら👦🏻
割り切れなかったら👧🏻
とかよく聞きますけどどうなんですかね笑
こっちは両方当たりました👶🏻🤍
![Huis](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Huis
私は記録が残せる体温計が良かったのでテルモのWOMAN℃を使っていました😊
排卵日検査薬はドゥーテストでした!
男の子のときは病院で産み分けゼリーとサプリもらっていましたが、女の子のときは使いませんでした。
仲良しはあっさり、タイミングは排卵日検査薬が陽性になる前日にしました!
-
Remon chan🍋
なるほど…!
テルモの体温計早速調べます!
ドゥーテストは薬局だとどこでも買えそうですね😉
具体的に教えてくださりありがとうございます♪- 3月9日
Remon chan🍋
ありますね?!
たしか、1人目の時もまだ性別確定してないころ、産み分けカレンダーみたいなもので授かったあとでしたが 見てみたらちゃんと合ってました😆
へえ〜!そんなジンクスがあるんですね♪
それもやってみます😝
ありがとうございます♪