※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとさん
住まい

キッチンにコンセント何個くらいあったら便利ですか?今のところ冷蔵庫用1つレンジ2個だけです

キッチンにコンセント何個くらいあったら
便利ですか?
今のところ冷蔵庫用1つレンジ2個だけです

コメント

deleted user

冷蔵庫、炊飯器、ポット、ホームベーカリー、トースター、レンジ、ハンドブレンダー用で7個はあります💡

deleted user

家電がどのくらいか、、、ですけど。
我が家の場合はカップボードに2口コンセント5つ、シンク下に1つ、シンク側の横壁に2口1つつけました😊
コーヒーメーカーもトースターもあるし、ホットクックもあるし、、、。炊飯器もあるので😓

deleted user

冷蔵庫の他に
カップボードに4つ
調理台に2つです。
トースター以外は使うたびに片付けていますが、何箇所かにあるといいですよ。

アーミー

冷蔵庫・レンジ・トースター・炊飯器はそのまま差しっぱなし

あとは、いつでも差せるように空いているコンセントが2ヵ所あります。
(ミキサーや充電器使う時によく使ってます)

3男3女mam

我が家は冷蔵庫用、冷凍庫用なので冷蔵庫の上にコンセント2個。
オーブンレンジ、炊飯器用に2個。
トースター、ミキサー、コーヒーメーカー、ホームベーカリー、ヨーグルトメーカー用に2個あります。
全部で6個ですが、大丈夫かなぁ…ちょいちょい抜き差ししたくないズボラな私にはあと1つあればベストでした😅

ズボラを抜くと、たまに色々重なると2個用のコンセントがあと1つあれば良かったかも🤔と思う程度です。

はじめてのママリ🔰

キッチンスペースには合計7つです!
冷蔵庫、カップボード2つ、背面収納に2つ
キッチン側に2つです!

はじめてのママリ🔰

二口のコンセントを、カップボードに3個
冷蔵庫に1個
キッチンコンロ横に1個
つけてます😊

はじめてのママリ🔰

冷蔵庫
電子レンジ
炊飯器
トースター
お湯を沸かすティファール
ミキサー、ハンドミキサーなど作業用
7個あるといいと思います!

ほのゆりか

ケトル、電子レンジ、トースター、スマートスピーカー、オゾネオ、炊飯器、ミキサー、スマホ充電です

冷蔵庫は別です

さくらもち

10個くらいはあります😄

さとさん

皆様ありがとうございました