
3人目の離乳食までの時間がなくて悩んでいます。上の子の送り迎えや家事で忙しく、離乳食がうまく進んでいません。他の方はどうやって対応しているのでしょうか?
3人目の離乳食まで手が回りません😭💦
作る作らないの話しでなくて、
あげてる時間が無いというか、、、💭
上の子の保育園の送り迎えだったり
家事やら用事を済ませていると
あっという間に午前中が終わって
午後は夕飯作ったりお迎え行ったり
あげようと思う時に機嫌悪かったり💔
毎日あげなきゃなのは分かってるんですが
6ヶ月になる少し前から始めた離乳食も
まだ数える程しかあげられてません💦
皆さんどうやってやりくりしてるんですか?🥲
要領が悪すぎて下の子に申し訳ないです😔
- moe(3歳8ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
もともと食べないのもあり
上の子昼寝なしなので公園連れて行ったり散歩してたら時間が合わず2人目でそんな感じです🤣

ママリ
私も2人目ですが、7ヶ月直前にまずい!と焦って離乳食始めました💦下の子が6ヶ月の時ちょうどの時に上の子が幼稚園の夏休みだったのもあり、始めなきゃと思いつつも後回しになってました。始めてからも結局ほとんど食べてくれず、まともに食べ出したの9ヶ月でした😅
あまり回答になってなくてすみません😣3人もいたらそりゃ大変ですよね💦決して要領が悪い訳じゃないと思います!
-
moe
ありがとうございます😭
私だけじゃないんだと安心しました💦
やらなきゃいけないのはいけないんですけどね💦- 3月11日
moe
上の子に合わせてたら、なかなか時間も作れないですよね😭💦