※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供に甚平を着せる機会について相談です。保育園に通う子供に着せる機会があるか悩んでいます。甚平はお祭り以外でも着せるものでしょうか?

変な質問をしてすみません。

2歳で保育園に通っている子供って、甚平を着る機会はあるでしょうか?😅

0歳のときは出産祝いでいただいた浴衣ロンパースを、1歳のときは前年西松屋のセールで300円で購入した甚平を用意していましたが、コロナ禍でお祭りもなく、それぞれ1〜2回しか着せませんでした。

今年西松屋ですごく可愛い甚平が出ていて、まだセールにもなっていませんが定価で買ってしまおうか悩んでいます。
でも2年連続で着せる機会がほぼないままサイズアウトしてしまい、これまではいただきものだったり安いものだったので特別気にしませんでしたが、定価で買って着せる機会がないのもな〜と。。。

これまでは自宅保育で着せようと思えばいつでも着せられたのに着なかったのだから、これから保育園に通うようになったらこれまで以上に着せる機会はないんじゃないかなーと思いますが、可愛かったのでなかなか諦めがつかず😅

皆さんならどうされますか?
甚平ってお祭り以外ではいつ着せるものですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いただきものの甚兵衛があるのですが、夏にパジャマ代わりに寝る時着せてますよ😃

C

こんばんは🌙
うちの子の園は昨年夏祭りがあり(コロナで保護者は行けませんでしたが…💦)その時に甚平OKだったので、張り切って買いましたよ🤩
結局その一度しか着ていませんが、行き帰りに先生達や見ず知らずの街の方に声をかけてもらって嬉しかったです♡

ゆか

休みの日に普通に着せてました!
小さい子どもだからこそお祭り以外で着てもいいかなと思ってます😂

はじめてのママリ🔰

保育園の夏祭りで一度着ただけです…😅
町のお祭りもやらなくなって💦
全然普段着で着ていいと思います!スーパーでたまに見かけました!

はじめてのママリ🔰

保育園では年に一度七夕の日に浴衣や甚平がオッケーです!

ツー

子供たちの保育園は、夏に園児だけのお祭りの日があるので、その時に着せました✨
甚平なら大きめでも全然可愛いので、2年着れるように100〜110cm買ったら良いかなって思います✨

ゆみ

1歳の頃甚平着せてました、お祭りは行ってませんが、支援センター行く時とか普通に着てました。甚平着てる子なんていなかったのでスターになれました😂

mii

保育園の夏祭りは皆ほぼ甚平か浴衣でした。あとうちはおうちのプールの後やお風呂上がりは甚平が涼しくて楽なのでよく着せてました!パジャマでもいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございました!
保育園の年間予定を確認してみて、夏祭りがあれば買っちゃおうかな?と思います!!