コメント
ぴよこ
足りない分には、加算しなくてもいいのでこっちさえ良ければ揃ってなくても問題ないです!
領収書がない分を、勝手に「いくらくらいだったよな〜」て足すのはできませんが、「領収書がないからそれは除外して申請」なら特に問題ないです😊
ぴよこ
足りない分には、加算しなくてもいいのでこっちさえ良ければ揃ってなくても問題ないです!
領収書がない分を、勝手に「いくらくらいだったよな〜」て足すのはできませんが、「領収書がないからそれは除外して申請」なら特に問題ないです😊
「お金・保険」に関する質問
ガスコンロと給湯器って何年で交換しましたか? 我が家は11年経っておりガス会社から案内が届いたのですが、もう10年経っているため今すぐ交換すべきなのかもうちょっと様子みていいものか迷ってます😅 また、後継機器も…
産休育休の手当が出るまでの間お金がくるしくなりクレジット使ってしまいリボ払いなどで残高が膨らんでしまいました。それで家計が苦しくなりクレジットの支払いを遅れないためと思いカードローンでお金を借りて支払った…
そうだんなんですが、 自営業の夫が、社用車兼自家用車にしている車が潰れそうで 私に相談なしでハイエースを契約していました。 500万くらい まぁ、仕事できなくなるのは困るから車買うのはいいです。 ただ、相談な…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ホッとしました😭早い回答ありがとうございます!!